忍者ブログ
しまねこです。天皇陛下と皇室の存続と繁栄を一番に願う者ですが、しばし政治ネタはお休み。縁の下の力持ちになる方法を探って行こうと思います。
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



自民、公明両党推薦(?)の高島宗一郎氏(36)が、
現職の吉田宏氏(54)=民主、国民新推薦、社民支持=ら
7人を破り初当選。
サンケイ

福岡ジモティの皆さん、おめでとうございます!
お疲れさまでした。
そしてありがとうございます。<(_ _)>

地方から着々と外堀が埋まって来ましたね!
頑張りましょうね。
静岡も頑張らねばっ。
PR
ごめん。ちょい腰と足が痛くてなぁ、('_'、)
今日は休ませてね。<(_ _)>
ごめん熱出た。(@_@;)
今日は寝るアル。<(_ _)>
ん?
Yahooに入れないんだが、わしだけ?

Firefox can't find the server at www.yahoo.co.jp.


唯一の頼みの綱、サンケイ新聞も時々あやすいことがある。
今回が良い例。
先日のデモを報道しなかったのは、かなり痛い。
「事前に知らなかった」
とか
「あんな大規模なものになるとは思ってなかった」
とか、
言い訳も痛い。

ただ、マスコミ内部からは、批判もあるようだ。
産経新聞の古森義久ワシントン駐在編集特別委員は、
自らのブログで2010年10月3日、
「産経新聞も報道しなかったとすれば、私もその一員として残念」
と告白。その代わりに、
ブログでデモの様子を紹介した。

産経が出している夕刊フジは、4日発売号で、
デモが報じられなかったこと自体を紹介。

それによると、田母神俊雄さんは主要メディアには
直前にリリースしたと言っている。
しかし、ある全国紙の記者は、
告知が目に留まらなかったと漏らしているという。

こうしたことから、各メディアが
これほど大規模なデモになるとは思っていなかったのが
真相に近いというのだ。(抜粋)

j-cast
2chスレッド:NHKに、「なぜ中国の反日デモは報道するのに、日本の反中国デモは報道しないのか」との意見寄せられるbyばぐた記者

続いて2chスレのコメント

4 :名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:00:44 ID:BtIDrYPv0
街宣右翼の正体
イギリス国営放送BBCによると、
街宣車で街を占拠する右翼の主張は
「天皇制復活」、「日本民族の国粋主観」等だが、
実際の構成員は国粋主義者とは相容れない筈の
韓国人、朝鮮人、
また天皇制と言う
身分階級の下では最下層に位置され、
最も身分制度の被害者であったはずの
被差別出身者で90%を占めていると指摘した。

どちらにしろ、北方領土問題等については
派手に街宣活動をする街宣右翼が、

いざ「竹島問題」や「日本海呼称問題」、
韓国の反日活動になると、何も言わないし
何も抗議しないという不可解な状況も、
これで納得が出来る。

http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/chousenuyoku.html


各メディアがこれほど大規模なデモになるとは
 思っていなかったのが真相に近いというのだ。


つまり、関心が薄かった、ってことになるよ?
そこまで自覚あるの?ってことになるけど?
あるいは、国民をバカにしてんのね?とも取れる。

もういい加減、上から目線を改めちゃどーかね?
マスゴミさんたち。

あぢーーーーーーーーーーっ!!( ̄▽ ̄;)!
もほんとヤダ。貧乏ってorz。

まっ、それはおいといて。

北朝鮮はいったいどうなっとんの?
といぶかっておったら、大洪水のぬーすです。
しかも、支那との国境にある鴨緑江らしいです。

まず、大紀元から

中国と北朝鮮国境の鴨緑江上流にある
遼寧省丹東市ではここ数日、豪雨が続いており、
各地で洪水や土石流の災害が発生している。
鴨緑江周辺の道路が水没し、
沿岸の家屋が浸水の被害に遭っている。
新華社21日の報道では、
4人が死者したと伝えている。





今度はレコードチャイナから

報道によると、21日午前0時から午後9時にかけ、
鴨緑江上流の水豊湖一帯を300mmもの豪雨が襲った。
その影響で鴨緑江の水は堤防を越え、
周辺地域が洪水になったという。

一部地域では住宅や施設が水没し、
大きな被害がでている。
なお人的被害について報道は触れていない。


あまり同情する気持ちになれないのは申し訳ないが、
ただでさえ、食べるに事欠く北朝鮮人民が
これでブチ切れるんじゃないか?
と言うのは気になる。

難民化してドドドっと日本に来るんじゃないの?
その心配は日本より、支那の方が深刻だと思うが。

駄菓子菓子さんは巻き込まれてないかしらね?
ちょっと心配。
今、静岡(JR東静岡)で
「静岡ホビーフェア」ってのをやってるんだけど、
お台場に立ってたガンダムが、静岡に来たんだね。
見に行って来た方に伺ったんだけど、
このクソ暑い(しつれい)さなか、日陰が無いんですって!
しかも、駐車場もろくに設置してなかったようで、
大ブーイングが起きてます。


サンケイ

お子さん連れで来られる方も多いと思いますが、
くれぐれも暑さ対策は万全に。
帽子ぐらいじゃ間に合わないと思うよ。
でっかい黒傘を持って来るべきかと。
あと、濡れタオルとかお水もね。

お出かけ前に駐車場のチェックは必ず。
3月までやってるみたいだから、冬に来た方が良いと思う。

それから、静岡へ行くなら富士山見たいなぁ!と
こうくるのが自然ですが、この時期は難しいです。
でも、朝方なら見える可能性があります。
5時とか6時頃かなぁ。
1、2月ならほぼ毎日見えると思うので、
やっぱりお勧めは冬です。


メンテにつき、今夜の更新はこれまでなり。
また明日ね!ヽ(●´ε`●)ノ
ごめん。ちょいメンテちう。
我が家の仔ぬこたちはチーズが大好きで、
スライスチーズのセロファンをペリペリ剥き始めると
どんなに遊びに夢中になっていても即中断、すっとんで来ます。
そして2匹一緒に両端から食べ始めます。

もちろん、お腹いっぱいになるほどは食べさせないので、
あとはカリカリとか猫缶を食べに行かせます。
そしてお腹いっぱいになると、寝るわけです。
仔ぬこの生活はシンプルライフ。


そうそう、仔ぬこにカンパしてくださった方の中に
何人かこんなコメントを頂きました。
「私にはとても真似できないことです。」
いやそれは違います。
何事も『ご縁』ですって。
皆さんだって、みゃーみゃー必死に鳴きながら
自分の後を追いすがって来る10cmの仔ぬこに出会ったら
そのまま置いて来れないでしょう?
たまたま私がその役に当たっちゃったと言うだけのこと。
しかも、カンパしてくださったと言う事は
保護に参加してくださったと言う事じゃないですか。
わたしは本当に感謝しているんです。
『もちろん、参加したくてもできなかったんだよごめん。』
な方もいらっしゃるわけで、私も同じ事がよくあります。
口蹄疫とか、1円も寄付できなかったです。
でも、いつか私と同じ役が回って来るかもしれない。
その時こそ、がんばって助けてあげてください。
そして私にも応援させてください。

しみじみ思いました。
人間の作ったルールを守ること、これは正しい。
ルールより仔ぬこの命を優先した行為、これも正しい。
要は、一所懸命悩んで出した答えなら、
たとえそれがあまり歓迎できない結論でも、
見ない振り、気づかない振りで逃げるより、
飲み込んだ人の勝ちですよ。
それ、自分の行為に責任を取ると言う事ですから。

では行って参ります。
帰宅は10時くらいかな?
ちゃんとご報告いたします。
思想には賛成出来んが、態度は立派。
与党で一番まともな意見出してたのもこの人だすなぁ。

社民党は30日、東京都内のホテルで全国幹事長会議と常任幹事会を開き、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で
福島瑞穂党首が閣僚を罷免されたことを受け、
連立政権から離脱することを決めた。
昨秋の3党連立政権合意に盛り込んだ政策や
次期参院選での選挙協力については、
離脱後も引き続き民主党や国民新党などと協議する。


【Yahooニュース】

抜けても協力はして行くのか・・・。
はて、チバーバはどうなる?
わしはそれが一番気になる。
更新できなくてごめんなさい。
今日は、来る鬼夏に向けて、室温38℃をいかに抑えるか?
すだれだの日よけだのの準備ヘトヘトになっちゃって。
腰をかばいかばいやると、変に力が入るだね。

仔ぬこは元気だす♪
カンパして頂いたお金でデジカメ1000円をげっとぉ!
皆さんに仔ぬこたちのかわゆい姿を見せるニダ。
しばし待たれたい。

それから、
カンパ下さった皆さん、本当にありがとうございました。
で、メールもなくスッと送って下さった方もいらっしゃって、
本当に恐縮しつつ、ありがとうございます。<(_ _)>
皆さん、本当にありがとうございました。

ご縁を頂けたことで、
私の"妙な強運"が皆さまにも伝播しますように。

もう少しで仔ぬこ寝てくれそうなので、
その隙にわしも凸眠しようと思います。
ごめん。<(_ _)>

すびばせん。
調子こいて動き過ぎたカモ。
今日は再びのぐるぐる状態。
大人しく寝てることあqwせdrftgyふじこ @_@;
情報を下さったtomoさん、もうひとりの方、ありがとうございました。
間違ってたら後でメールください。
わし、今こんなんで→@_@ 
お布団にアイルビーバッく。すまそ >_< ノ
具合わるっっ(@_@;
ごめん、ちと横になるっす。
うーほんとに具合悪いでし(@_@;)
更新できなくてごめんなさい。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ここは私たちの国 私たちが守る国




いつでも里親募集中

ネットでのお買い物はぜひ、当サイトから。<(_ _)>


ブログ内検索
プロフィール
HN:
しまねこ
性別:
女性
自己紹介:
こんにちは。しまねこっす。
バーコード
アーカイブ
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]