×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、『トイレの考古学』の続きです。
中世ヨーロッパのトイレ事情が惨憺たるものであった事はつとに有名。
わしね、スペインを巡礼して歩いた事があるんですが
その時の仲間の8割はすごく素敵な人たちでしたが、
中にはやっぱり「・・・」な方もいるわけで。
だいたいフランス人だったんですけども。(笑)
彼らが時々、すごく日本をバカにしたんですが
わしは心の中で、
「ついこないだまで、窓からウ○コ投げ捨てた癖に良く言うよ!」
と、嘲笑しておりますた。
まっ、もう時効ね。
・・・で、これは嘘でも誇張でもなくて、
イギリスで様式トレイが発明されて広がるまで
彼らは自らの不潔時代を、ダーティ・デイズとゆっとります。
『箱トイレ』事情は日本も同じです。
だけど、その廃棄の仕方が最低で、決められた廃棄場所に運ばず、
みんな窓から撒き捨てていたそうです。
窓の下を通りがかった人はたまったものではなく
その被害を避けるために、捨てる時には必ず
「ガーディ・ロー!」
とかけ声を掛けるのが暗黙の了解だったとか。
こんな状態ですから、町中が臭かったんですね。
だから、あんなに強い香水が必要だったのも頷けます。
また、二階建ての家の真ん中に隙間を空けてそこに
橋のような渡しを作り、そこをトレイにしたんですって。
つまり、二階建ての家を2つ橋で繋げた感じです。
その真ん中がトイレになっていて、「直下」するわけです。w
凄すぎです。
日本には「下肥」と言う知恵があり、
大昔から排泄物もリサイクルしてましたので、
匂うと言うこともなく、清潔だったようです。
ただし、ベルサイユ宮殿にはトレイが無かった!
と言うのは嘘だそうです。
ルイ十四世の末期には、椅子トイレがたくさん設置されたそうです。
ちゃんと水で流せるトイレです。
どうも革命の時にたたき壊されて、残らなかったみたいですね。
トイレの素晴らしいのはローマ帝国ですが、
その知恵はなぜかヨーロッパには伝わらなかったんですね。
そして、日本にも水洗トイレがありました。
ヨーロッパの形式とは違ってずいぶん原始的ですが、
家の外堀から敷地内に水(川)を引いて、
用を足すとそのまま外の堀へ流れると言うスタイル。
この形式は広まらず、樋箱(おまる)が多かったみたいですが、
溜めたものは回収されて下肥になったみたいですよ。
下肥はお金になりました。
農家が買ってくれたんですね。
ヨーロッパは排泄物を引き取って貰うのにお金を払いましたが、
日本は逆に儲けになったんですね。
日本には、下肥でお大尽になった人までいたそうですわ。
ちなみに、下肥はそのまま畑に撒くのではなく、
藁や落ち葉を積み上げたもの混ぜて発酵させて
堆肥にしてから使いました。
町中育ちの方はご存じないでしょうが、
堆肥って発酵してしまうと、別に匂わないんですよ。
中世ヨーロッパのトイレ事情が惨憺たるものであった事はつとに有名。
わしね、スペインを巡礼して歩いた事があるんですが
その時の仲間の8割はすごく素敵な人たちでしたが、
中にはやっぱり「・・・」な方もいるわけで。
だいたいフランス人だったんですけども。(笑)
彼らが時々、すごく日本をバカにしたんですが
わしは心の中で、
「ついこないだまで、窓からウ○コ投げ捨てた癖に良く言うよ!」
と、嘲笑しておりますた。
まっ、もう時効ね。
・・・で、これは嘘でも誇張でもなくて、
イギリスで様式トレイが発明されて広がるまで
彼らは自らの不潔時代を、ダーティ・デイズとゆっとります。
『箱トイレ』事情は日本も同じです。
だけど、その廃棄の仕方が最低で、決められた廃棄場所に運ばず、
みんな窓から撒き捨てていたそうです。
窓の下を通りがかった人はたまったものではなく
その被害を避けるために、捨てる時には必ず
「ガーディ・ロー!」
とかけ声を掛けるのが暗黙の了解だったとか。
こんな状態ですから、町中が臭かったんですね。
だから、あんなに強い香水が必要だったのも頷けます。
また、二階建ての家の真ん中に隙間を空けてそこに
橋のような渡しを作り、そこをトレイにしたんですって。
つまり、二階建ての家を2つ橋で繋げた感じです。
その真ん中がトイレになっていて、「直下」するわけです。w
凄すぎです。
日本には「下肥」と言う知恵があり、
大昔から排泄物もリサイクルしてましたので、
匂うと言うこともなく、清潔だったようです。
ただし、ベルサイユ宮殿にはトレイが無かった!
と言うのは嘘だそうです。
ルイ十四世の末期には、椅子トイレがたくさん設置されたそうです。
ちゃんと水で流せるトイレです。
どうも革命の時にたたき壊されて、残らなかったみたいですね。
トイレの素晴らしいのはローマ帝国ですが、
その知恵はなぜかヨーロッパには伝わらなかったんですね。
そして、日本にも水洗トイレがありました。
ヨーロッパの形式とは違ってずいぶん原始的ですが、
家の外堀から敷地内に水(川)を引いて、
用を足すとそのまま外の堀へ流れると言うスタイル。
この形式は広まらず、樋箱(おまる)が多かったみたいですが、
溜めたものは回収されて下肥になったみたいですよ。
下肥はお金になりました。
農家が買ってくれたんですね。
ヨーロッパは排泄物を引き取って貰うのにお金を払いましたが、
日本は逆に儲けになったんですね。
日本には、下肥でお大尽になった人までいたそうですわ。
ちなみに、下肥はそのまま畑に撒くのではなく、
藁や落ち葉を積み上げたもの混ぜて発酵させて
堆肥にしてから使いました。
町中育ちの方はご存じないでしょうが、
堆肥って発酵してしまうと、別に匂わないんですよ。
PR
次の満月は12月2日。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
なにそれ知らな〜い
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
なにそれ知らな〜い
紀貫之をして、歌の聖と言わしめた柿本人麻呂。
この方が謎の方で。
未だにほとんど素性が分かっていない。
謎の人物なのに、残した歌の数が半端ない。
もちろん、万葉集でも有名です。
鳴神の音のみ聞きし巻向の檜原の山を今日見つるかも
【通釈】噂にばかり聞いていた巻向の檜原の山を、今日見ることができた。
大穴牟遅(おほなむぢ)少御神(すくなみかみ)の作らしし
妹背の山は見らくしよしも
【通釈】大国主の神と少彦名の神がお作りになった妹背の山は、眺めが美しいことよ。
--------------------引用【やまとうた和歌】さんより
『歌』と言うのはいろんな物に使える。
こう言う所が昔の日本人のすごいとこかもなぁ。
この方が謎の方で。
未だにほとんど素性が分かっていない。
謎の人物なのに、残した歌の数が半端ない。
もちろん、万葉集でも有名です。
鳴神の音のみ聞きし巻向の檜原の山を今日見つるかも
【通釈】噂にばかり聞いていた巻向の檜原の山を、今日見ることができた。
大穴牟遅(おほなむぢ)少御神(すくなみかみ)の作らしし
妹背の山は見らくしよしも
【通釈】大国主の神と少彦名の神がお作りになった妹背の山は、眺めが美しいことよ。
--------------------引用【やまとうた和歌】さんより
『歌』と言うのはいろんな物に使える。
こう言う所が昔の日本人のすごいとこかもなぁ。
先日、フランスから戻られた方から
彼の地の画像をたくさん送って頂きました。
とっても良いのでおすそわけ。
裏技でUPしますた。
憧れの【モンサンミッシェル〜♪】です。w

【城壁でホバリングするカモメ】

【街中のポストオフィス】

【ホテルの窓から】

わし、モンサンミッシェルでいつも悩む。
サンモンミッシェルってゆっちゃうんだよね。w
それにしても、イイ感じですね〜。
彼の地の画像をたくさん送って頂きました。
とっても良いのでおすそわけ。
裏技でUPしますた。
憧れの【モンサンミッシェル〜♪】です。w

【城壁でホバリングするカモメ】

【街中のポストオフィス】

【ホテルの窓から】

わし、モンサンミッシェルでいつも悩む。
サンモンミッシェルってゆっちゃうんだよね。w
それにしても、イイ感じですね〜。
今日は1日、守屋さんのお手伝い。
写真家の南川さんがカミーノのスタンプをお探しと言うので、
巡礼仲間にお願いしてスキャンして頂いている。
仲間→わし→守屋さん→南川さん
思うに、南川さんに仲間を直接紹介した方が早いのではないか?
と思ったけどなぁ。
巡礼仲間はことあるごとに何でも協力してくれる。
これがカミーノ仲間のすごいところ。
・・と言う訳で、すごい重たいメールが
日本とスペインの空間を、行ったり来たり飛び交ってます。w
ヘルニアと貧乏が治るもんなら、もう一回歩きたいなぁ!
3日で良いから。
一生のうちで、一番素晴らしい1ヶ月半だったかもしれん。
写真家の南川さんがカミーノのスタンプをお探しと言うので、
巡礼仲間にお願いしてスキャンして頂いている。
仲間→わし→守屋さん→南川さん
思うに、南川さんに仲間を直接紹介した方が早いのではないか?
と思ったけどなぁ。
巡礼仲間はことあるごとに何でも協力してくれる。
これがカミーノ仲間のすごいところ。
・・と言う訳で、すごい重たいメールが
日本とスペインの空間を、行ったり来たり飛び交ってます。w
ヘルニアと貧乏が治るもんなら、もう一回歩きたいなぁ!
3日で良いから。
一生のうちで、一番素晴らしい1ヶ月半だったかもしれん。
今日は1日、HDDのメンテとメールの返信書きで過ごした。
ヘルニアが動くのか、痛む場所も移動する。
今は右の足首とおけつのがほっぺたが痛い。
こまいぬ屋さんがこれを、ギックリケツと言っていたのを思い出し、
お買い物の最中に笑いが止まらなくなって困ったよ。
「お肉」を買わなくなったな〜。
本当は牛肉が良いんだけどな。わしの場合。
お魚も、お総菜を買うぐらい。
毎日は食べないなぁ。
ただし、甘い物をよく摂るようになった。
珈琲にお砂糖を入れるなんて、前までは考えられなかったけど。
そうそう、1人用土鍋を買ってん。
498円のは小さすぎておうどんも無理そうなので、
698円のにしようか?898円のにしようか?
だいぶ迷った。
長く使うんだから少しでも良い物を・・と、
898円のを買いに行ったら、1,280円に上がってますた......orz。
でも、鍋って良いね!
もう週の半分くらいは鍋にしてる。
一回作ったら残りでおじや作れるし、お野菜もたんと摂れるしね。
ロールキャベツとかタンシチューとかも良いんだけど
ひとり分だから、かえって面倒なりね。
そんなわけで、明日は鍋焼きうどんです。
そうそう、静岡のスーパー内の魚屋さんには
時々怖いものが売られてます。
ドス赤いその色。鯨肉?・・にしては赤すぎる・・
なんだろ?と思ったら、いるかでした〜。
話によると、結構クサイらしいね。
あの生肉見ると、ちょっと食べる気は起きないなぁ。
ヘルニアが動くのか、痛む場所も移動する。
今は右の足首とおけつのがほっぺたが痛い。
こまいぬ屋さんがこれを、ギックリケツと言っていたのを思い出し、
お買い物の最中に笑いが止まらなくなって困ったよ。
「お肉」を買わなくなったな〜。
本当は牛肉が良いんだけどな。わしの場合。
お魚も、お総菜を買うぐらい。
毎日は食べないなぁ。
ただし、甘い物をよく摂るようになった。
珈琲にお砂糖を入れるなんて、前までは考えられなかったけど。
そうそう、1人用土鍋を買ってん。
498円のは小さすぎておうどんも無理そうなので、
698円のにしようか?898円のにしようか?
だいぶ迷った。
長く使うんだから少しでも良い物を・・と、
898円のを買いに行ったら、1,280円に上がってますた......orz。
でも、鍋って良いね!
もう週の半分くらいは鍋にしてる。
一回作ったら残りでおじや作れるし、お野菜もたんと摂れるしね。
ロールキャベツとかタンシチューとかも良いんだけど
ひとり分だから、かえって面倒なりね。
そんなわけで、明日は鍋焼きうどんです。
そうそう、静岡のスーパー内の魚屋さんには
時々怖いものが売られてます。
ドス赤いその色。鯨肉?・・にしては赤すぎる・・
なんだろ?と思ったら、いるかでした〜。
話によると、結構クサイらしいね。
あの生肉見ると、ちょっと食べる気は起きないなぁ。
さて、年末に向けてのお正月料理やストック野菜なんかで
問題が起きるかもね。
爆上げするかもしれないよ。
早めに買っておいた方がいいかもしれないです。
痛まないものをね。
野菜は冷凍でも良いし。
冷凍野菜は一番美味しい所で冷凍してるから、
調理さえ間違えなければ、案外美味しいんですよ。
まぁワロスワロスで。
※ワロスワロス:讒言扱いしといてね。の意。
問題が起きるかもね。
爆上げするかもしれないよ。
早めに買っておいた方がいいかもしれないです。
痛まないものをね。
野菜は冷凍でも良いし。
冷凍野菜は一番美味しい所で冷凍してるから、
調理さえ間違えなければ、案外美味しいんですよ。
まぁワロスワロスで。
※ワロスワロス:讒言扱いしといてね。の意。
・・わしね、ふと気づいちゃったですよ。
なぜにあの北朝鮮が潰れないか。
不思議ですよね?
大方の国民が食うや食わず、軍隊と官僚が甘い汁吸い放題。
頭領は匪賊ですぜ。
なぜに反乱が起きないのか?
理解出来ませんでしたけど。
あのね、中国の人が良く言うセリフにヒントがありましたよ。
「彼らとは犬と思って付き合いなさい。
厳しく押さえつけて飼い慣らせ。でないとつけ上がるから。」
これですよ。
これを国民にまんまやってるのが金豚さんですよ。
わし、なるほど!と思いましたです。
あれだけ圧制しても潰れない。
その謎はここにあったんですね。
まさか、北朝鮮をそっくり真似るなんて下品は事は出来ませんが
学ぶ事は出来ますよね。
このBlog、自民党さん見てくれないかなぁ。
今後は金豚さんのやり方をよっく研究、じっくり作戦を練って、
勘違いしてのぼせ上がってる何処ぞの国も北朝鮮も、
そうやって押さえ込む方向でやっていったらどうでしょう。
これ、ピンポンとだと思うなぁ。
韓国と仲良くなりたかったら、これしか方法は無いです。
苛めるんじゃなくて、完全に上に立つわけね。
日本は飴を与えすぎたんだわ。
なぜにあの北朝鮮が潰れないか。
不思議ですよね?
大方の国民が食うや食わず、軍隊と官僚が甘い汁吸い放題。
頭領は匪賊ですぜ。
なぜに反乱が起きないのか?
理解出来ませんでしたけど。
あのね、中国の人が良く言うセリフにヒントがありましたよ。
「彼らとは犬と思って付き合いなさい。
厳しく押さえつけて飼い慣らせ。でないとつけ上がるから。」
これですよ。
これを国民にまんまやってるのが金豚さんですよ。
わし、なるほど!と思いましたです。
あれだけ圧制しても潰れない。
その謎はここにあったんですね。
まさか、北朝鮮をそっくり真似るなんて下品は事は出来ませんが
学ぶ事は出来ますよね。
このBlog、自民党さん見てくれないかなぁ。
今後は金豚さんのやり方をよっく研究、じっくり作戦を練って、
勘違いしてのぼせ上がってる何処ぞの国も北朝鮮も、
そうやって押さえ込む方向でやっていったらどうでしょう。
これ、ピンポンとだと思うなぁ。
韓国と仲良くなりたかったら、これしか方法は無いです。
苛めるんじゃなくて、完全に上に立つわけね。
日本は飴を与えすぎたんだわ。
最近、画像貼れなくてごめんなさい。
ここのサムライ・ファクトリーさんが
Blog機能をバージョンアップなさってね、うちのOS対応しないんです。
すまそ。
先日、
「アクセスを拒否されました」
と出るのはわしではないですよ。と書きましたが、
その時も反日関連のエントリを挙げてたんですよね。
そしてその前は、
福島みずほ大臣が帰化人らしいと書いた時、
もう一件は、千葉法無大臣の時じゃなかったかな?
いずれもピンポイントでした。
まさかなぁ?・・とは思いましたが。
で、これは自意識過剰かもしれないけれど、
「アクセスを拒否されました」
と書いた直後、ここがメンテに入って
一晩使用出来なくなっていました。
その後から、変な感じが消えた気がするんです・・。
サムライ・ファクトリーさんのスタッフで
気づいた方がおられたのかな?
なんたって『侍』ですからね、
大和魂でやってってくださらないと。
もし、民主党支持とか在日さんシンパの会社なら
ちゃんと明記してくだされば、
いつでも引っ越します。
後ろから意地悪ってのは、卑怯ですもんね。
サムライは卑怯は恥なり。
でも、もう大丈夫と思ってます。
ここは本当に良いサービスサイトなので
悪く思いたくないし、ずっと使わせて貰えたら
とってもありがたいと思ってます。
サムライ・ファクトリーさん、
よろしくお願い致します。
ここのサムライ・ファクトリーさんが
Blog機能をバージョンアップなさってね、うちのOS対応しないんです。
すまそ。
先日、
「アクセスを拒否されました」
と出るのはわしではないですよ。と書きましたが、
その時も反日関連のエントリを挙げてたんですよね。
そしてその前は、
福島みずほ大臣が帰化人らしいと書いた時、
もう一件は、千葉法無大臣の時じゃなかったかな?
いずれもピンポイントでした。
まさかなぁ?・・とは思いましたが。
で、これは自意識過剰かもしれないけれど、
「アクセスを拒否されました」
と書いた直後、ここがメンテに入って
一晩使用出来なくなっていました。
その後から、変な感じが消えた気がするんです・・。
サムライ・ファクトリーさんのスタッフで
気づいた方がおられたのかな?
なんたって『侍』ですからね、
大和魂でやってってくださらないと。
もし、民主党支持とか在日さんシンパの会社なら
ちゃんと明記してくだされば、
いつでも引っ越します。
後ろから意地悪ってのは、卑怯ですもんね。
サムライは卑怯は恥なり。
でも、もう大丈夫と思ってます。
ここは本当に良いサービスサイトなので
悪く思いたくないし、ずっと使わせて貰えたら
とってもありがたいと思ってます。
サムライ・ファクトリーさん、
よろしくお願い致します。
なんだかとっても疲れます。
これが、この状態があと何ヶ月続くのだろうか。
自分が生きている間に、こんな日本を見ようとは....orz。
駄菓子菓子、ちがう、だがしかし、諦めてはいけないなりね。
今日はジモティ仲間のiさんが焼き鳥持って遊びに来てくれて。
二人であーでもない、こーでもない、反日話題でカンカン。
早く、楽しい話題で盛りあがりたいね。
・・で、iさんにも聞かれたんだけど、
2ch用語について、少しだけ解説を。
わしもそんなに詳しくないです。
教えて貰ったものもあげときます。
だいたい、誰かのタイピングミスを面白がって使う傾向があります。
-------------------------
おながいします:お願いします
がんがって:頑張って
w:(笑)の略
うp:UP、アップの意味
また〜り:まったり
つ:手の表現らしい。例えば/つ花束
ν速:ニュース速報 ν=N
イタ、板:掲示板のこと
スレ:スレッド、掲示板のこと
スレタイ:スレッドのタイトルのこと
AA:アスキーアート
▽
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ |
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
gdgd:グダグダ
wktk:ワクテカ ワクワクテカテカ歓びの表現
ようつべ:Youtube
ニコ動:ニコニコ動画
乙:お疲れさま
1乙:コメント1がスレッドを立てた人なので、その方に感謝の意。
kwsk:詳しく
GJ:Good Job!
DQN:バカのこと(昔のTV番組から)
ry):略
pgr:プゲラ・嘲笑の意
orz:ガックリしている姿を。これも→_| ̄|○
ハニトラ:ハニートラップ、お色気大作戦の意
(政治家が良く引っかかる罠、谷垣さんが有名)
池沼:ちしょう→知的障害(障害者さんへの侮蔑と区別するため)
Kitty Guy:キチガイ
ktkr:キタコレ、来たこれ。待ってました!みたいな意味。
ググレカス:検索して自分で調べろの意
ふぁびょる:火病・すぐにキレること。
コテハン:固定ハンドルネーム(決まった名前を持つ常連さん)
氏ね:死ねって書くと速攻110番されるので
鬼女板:2chにある既女専用掲示板のこと
トンスル:韓国の、竹筒に入れて人○に漬け込んだ酒
トンスラー:↑から考察して
変態新聞:毎日新聞
T豚S:TBS
アカピ、アカヒ:朝日新聞
お縄さん:小沢さん。おじゃわさんもある。
ぽっぽ:鳩山さん
2get:コメント1番はスレッドを立てた人になるので、
一番乗りは2番になる。
これが、この状態があと何ヶ月続くのだろうか。
自分が生きている間に、こんな日本を見ようとは....orz。
駄菓子菓子、ちがう、だがしかし、諦めてはいけないなりね。
今日はジモティ仲間のiさんが焼き鳥持って遊びに来てくれて。
二人であーでもない、こーでもない、反日話題でカンカン。
早く、楽しい話題で盛りあがりたいね。
・・で、iさんにも聞かれたんだけど、
2ch用語について、少しだけ解説を。
わしもそんなに詳しくないです。
教えて貰ったものもあげときます。
だいたい、誰かのタイピングミスを面白がって使う傾向があります。
-------------------------
おながいします:お願いします
がんがって:頑張って
w:(笑)の略
うp:UP、アップの意味
また〜り:まったり
つ:手の表現らしい。例えば/つ花束
ν速:ニュース速報 ν=N
イタ、板:掲示板のこと
スレ:スレッド、掲示板のこと
スレタイ:スレッドのタイトルのこと
AA:アスキーアート
▽
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ |
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
gdgd:グダグダ
wktk:ワクテカ ワクワクテカテカ歓びの表現
ようつべ:Youtube
ニコ動:ニコニコ動画
乙:お疲れさま
1乙:コメント1がスレッドを立てた人なので、その方に感謝の意。
kwsk:詳しく
GJ:Good Job!
DQN:バカのこと(昔のTV番組から)
ry):略
pgr:プゲラ・嘲笑の意
orz:ガックリしている姿を。これも→_| ̄|○
ハニトラ:ハニートラップ、お色気大作戦の意
(政治家が良く引っかかる罠、谷垣さんが有名)
池沼:ちしょう→知的障害(障害者さんへの侮蔑と区別するため)
Kitty Guy:キチガイ
ktkr:キタコレ、来たこれ。待ってました!みたいな意味。
ググレカス:検索して自分で調べろの意
ふぁびょる:火病・すぐにキレること。
コテハン:固定ハンドルネーム(決まった名前を持つ常連さん)
氏ね:死ねって書くと速攻110番されるので
鬼女板:2chにある既女専用掲示板のこと
トンスル:韓国の、竹筒に入れて人○に漬け込んだ酒
トンスラー:↑から考察して
変態新聞:毎日新聞
T豚S:TBS
アカピ、アカヒ:朝日新聞
お縄さん:小沢さん。おじゃわさんもある。
ぽっぽ:鳩山さん
2get:コメント1番はスレッドを立てた人になるので、
一番乗りは2番になる。
委託品は本日(27日)午後、UPしますね。
お楽しみに。
今回掲載予定
○ メタモルフォーゼ 磨き (ブラジル) \2,000
○ ファントム水晶 磨き (ブラジル) \5,000
○ タンジェリン水晶 原石 (ブラジル) \4,000
○ フックサイト 原石 (産地不明) \4,000
以上の4点です。
お楽しみに。
今回掲載予定
○ メタモルフォーゼ 磨き (ブラジル) \2,000
○ ファントム水晶 磨き (ブラジル) \5,000
○ タンジェリン水晶 原石 (ブラジル) \4,000
○ フックサイト 原石 (産地不明) \4,000
以上の4点です。
たった今、FNNで木村太郎さんが
スーパーコンピューティング技術予算仕分けの反対を訴えた
そうそうたる面々の顔ぶれと発言を聞いて
「思い入れは分かるが、強い思い入れがあるのは
それぞれ皆同じ。でも今は効率が第一・・」云々、とカタッておられた。
この人、自分をすごく賢いと思ってる、
イタイおじさんの代表選手のような人だね。
全然分かっていない。
わしでも分かるのに。
効率を考え出したら、ほとんどが無駄と言うことになる。
研究とか教育は効率では測れない重さがあると思うよ。
失敗のない研究なんてあり得ないんだから。
その失敗からたくさんの発明が生まれたではないか。
『無駄も大事』
その意味がやっと少し分かった気がする。
スーパーコンピューティング技術予算仕分けの反対を訴えた
そうそうたる面々の顔ぶれと発言を聞いて
「思い入れは分かるが、強い思い入れがあるのは
それぞれ皆同じ。でも今は効率が第一・・」云々、とカタッておられた。
この人、自分をすごく賢いと思ってる、
イタイおじさんの代表選手のような人だね。
全然分かっていない。
わしでも分かるのに。
効率を考え出したら、ほとんどが無駄と言うことになる。
研究とか教育は効率では測れない重さがあると思うよ。
失敗のない研究なんてあり得ないんだから。
その失敗からたくさんの発明が生まれたではないか。
『無駄も大事』
その意味がやっと少し分かった気がする。
災難に逢ふ時節には災難に逢ふがよく候。
死ぬる時節には死ぬがよく候。
是はこれ災難をのがるる妙法にて候。
いかにしてまことの路にかなひなむ 千とせのうちの一日なりとも
手毬
これぞこの ほとけのみちにあそびつつ つくやつきせぬ みのりなるらむ
【貞心尼】
つきてみよ ひふみよいむなやここの十と をさめてまたはじまるを
【良寛】
死ぬる時節には死ぬがよく候。
是はこれ災難をのがるる妙法にて候。
いかにしてまことの路にかなひなむ 千とせのうちの一日なりとも
手毬
これぞこの ほとけのみちにあそびつつ つくやつきせぬ みのりなるらむ
【貞心尼】
つきてみよ ひふみよいむなやここの十と をさめてまたはじまるを
【良寛】
良寛さんは、何十年も山の中の庵に住んでおられたのに、
山の怪異について、まったく触れておられないようだ・・。
何もなかった訳がない。
あえて良寛さんは書き残さなかったのだ。
たぶん、誰にも話しておられないのかもしれない。
すごい方だわ。
改めて驚愕。
山の怪異について、まったく触れておられないようだ・・。
何もなかった訳がない。
あえて良寛さんは書き残さなかったのだ。
たぶん、誰にも話しておられないのかもしれない。
すごい方だわ。
改めて驚愕。
カレンダー
最新記事
(05/15)
(05/11)
(07/04)
(11/01)
(10/24)
(10/01)
(09/22)
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しまねこ
性別:
女性
自己紹介:
こんにちは。しまねこっす。
アーカイブ
アクセス解析