忍者ブログ
しまねこです。天皇陛下と皇室の存続と繁栄を一番に願う者ですが、しばし政治ネタはお休み。縁の下の力持ちになる方法を探って行こうと思います。
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[558] [557] [556] [555] [554] [553] [552] [551] [550] [549] [548
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戦後の占領改革に深く関わったユダヤ人が、
「日本人に謝りたい」と仰ってます。
これがどういう事かと言うと、詳しくは
【日本が好きなだけなんだよ】さんか、
【ミスターフォトンの浮世鍋】をお尋ね頂きたいのだが、
日本はユダヤ人が理想とする国体を維持していたにも関わらず、
要は、日本の国体(国がどういう風に成り立っているか)、
特に天皇と国民の関係を知らなかったがために、
日本を謝った方向へ導いてしまった・・と言う意味らしい。

日本人に謝りたい—あるユダヤ人の懴悔


ちょっとだけ抜粋させて頂くと、

「わがユダヤの王は、目に見えない護衛だけで守られる。
われらの王は威厳にみちてその権力を行使するのは
人民の幸福のためにだけであり、決して王自身や王朝一族のために
これを用うることはない。かくして王への尊敬と威厳はいやが上にも高まり、
人民に崇拝され敬愛されるのである。そのため王は神格化されるだろうが、
それはひとえに王の権威が人民に安らぎと幸福を保証する
コーディネーターの役を果たすからに他ならない。」

断っておくが、これは日本の天皇制の描写ではない。
ユダヤ民族の理想の表現なのである。
これを見てもおわかりと思うが、ユダヤ人はルソーのいった如く、
国民との利害関係をもたない君主が理想なのである。


ぜひ、ソース先で本文を読んでみてください。
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ここは私たちの国 私たちが守る国




いつでも里親募集中

ネットでのお買い物はぜひ、当サイトから。<(_ _)>


ブログ内検索
プロフィール
HN:
しまねこ
性別:
女性
自己紹介:
こんにちは。しまねこっす。
バーコード
アーカイブ
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]