忍者ブログ
しまねこです。天皇陛下と皇室の存続と繁栄を一番に願う者ですが、しばし政治ネタはお休み。縁の下の力持ちになる方法を探って行こうと思います。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[739] [738] [737] [736] [735] [734] [733] [732] [731] [730] [729
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『風の良寛』の続きです。

【良寛の言葉】さんから引用させて頂きました。
【良寛禅師奇話】より
師は、余が家に信宿(しんしゅく)日を重(かさ)ぬ。
上下(じょうか)自ら和睦(わぼく)し、和気(わき)家に充(み)ち、
帰り去るといえども、数日の内(うち)人自ら和す。

師と語ること一夕(いっせき)すれば、胸襟(きょうきん)清きことを覚ゆ。
師更に内外の経文を説き、善を勧むるにもあらず、
あるいは厨下(ちゅうか)につきて火を焼(た)き、
あるいは正堂に座禅す。
其の話、詩文にわたらず、道義に及ばず、優游(ゆうゆう)として
名状(めいじょう)すべきことなし。
ただ道徳の人を化(か)するのみ。(奇話第四十八段)


意味は


師は私の家に数日間泊まってゆくこともあった。
家の者は、上の者から下の者まで皆、自らおだやかになり、
仲の良い空気が家中に満ちていた。

師が帰った後も、数日の間皆おだやかに過ごしていた。
師と一晩語った後は、それだけで心が清らかな気持ちになった。

師は、とりたてて経文の説教をすることもなく、
善行を勧めることもなかった。何をしているかといえば、
時には台所で手助けをして火を焚いていたり、
部屋の中で座禅をしていたりもした。

師は多くを語る人ではなかった。
師と話す内容はごく普通のことで、むずかしい漢詩等の話ではなく、
また道徳等の話でもなかった。

師には優游という言葉が似合っていた。
おだやかに落ち着きがあり、優しさと共に余裕が感じられた。
特に目立つような事もせず、普通にしているだけなのに、
師の近くにいて人間性にふれるだけで、人々をおだやかにさせ、
すがすがしい気持ちにさせた。


-------------------------ここまで【良寛の言葉】さんより

わしが、良寛さんを「本物だ!!」と感心してしまう一節がこれ。
本当の『徳』というものは、
ただ、その人がそこに居るだけで、周りが幸せになってしまう。
そう言うのを、『徳がある』って言うんですって。
まさに、この良寛さんのことですわ。
ご本人は無為無策。
ごく普通にしているだけなのに、周囲が勝手に善化してしまう。
これは仏教も神道もキリスト教もない、
全ての宗教の目指すべき悟りがここにある。

やれ霊能力だ神通力だの、果ては仙道だの神法道術だのと
血眼になって超能力開発に走る輩は多いが、
良寛さんの境地を目指してこその、神の愛子となれるんじゃないか。
良寛さんはたぶん、いや間違いなく、
それ相応の『力』をお持ちだったと思う。
けれど、そんなそぶりは一切見せておられない。
見せれば邪魔になることを、よくよくご存じだったんだろうね。

PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ここは私たちの国 私たちが守る国




いつでも里親募集中

ネットでのお買い物はぜひ、当サイトから。<(_ _)>


ブログ内検索
プロフィール
HN:
しまねこ
性別:
女性
自己紹介:
こんにちは。しまねこっす。
バーコード
アーカイブ
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]