×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日真っ二つに割れて沈んじゃった韓国の哨戒艦ですが、
引き揚げ作業がうまく行ってないんですかね?
「掘削機を搭載した小型の潜水艇を日本から借りてくるという手段も検討されている。 」
【朝鮮日報】
だそうで、さっそく我らが<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんが

と、断言しておられます。
そして彼の国ではまた『起原病』を発症したようで、
今度は『漆』ですって。たまげたなおい。
▽
[中央日報]青銅器遺跡からも漆器遺物が発掘されるほど
韓国漆器の歴史は長い。
漆(うるし)には防水・防汚・防虫・防腐効果があって
衣食住関連工芸品に広く利用された。
日本も韓国の技術を習ったが、今、世界の人々は陶磁器を
‘チャイナ’と言うように、漆器は‘ジャパン’と呼ぶ。
日本は国家次元で漆工芸を発展させて宗主国の座を横取りした。
「韓国工芸の世界化」が切実な理由だ。
日本に母屋を奪われた韓国伝統の漆工芸を世界に正しく知らせる行事が用意される。
イタリア、ローマの国立民俗美術博物館で8日から来月12日まで開かれる
「韓国の螺鈿(らでん)と漆工芸特別展」だ。
展示はローマ博物館がイタリア駐在韓国大使館に要請して開かれる。
昨年、ローマで開かれたソウル市無形文化財
キム・ウンギョン毎絹匠(メドゥップジャン)の展示が盛況だったことをうけ、
韓国の工芸展を誘致したということだ。
中央日報
では、<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんに
解説をおながいいたします。
▽
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/06(火) 23:47:50 ID:f3HBLWg7
奪ってないからw
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/06(火) 23:49:05 ID:I6er4PHT
新たな起源認定、はいりまーす
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/06(火) 23:49:28 ID:cJYiJdT1 ?2BP(333)

5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん メェル:sage 投稿日:2010/04/06(火) 23:49:29 ID:KhADvy4d
俺には中国の製法に見えるがな。
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:49:41 ID:uAF0u2Jl
職人を馬鹿にする民族には伝統工芸の保護育成は無理。
7 名前:清一色 メェル:sage 投稿日:2010/04/06(火) 23:49:53 ID:Gk3Jf8c8
・・・あれ?
朝鮮の金属製食器、自慢してなかったか?
日本は資源が無いから木で出来た食器だとか言って
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:50:03 ID:/WgVIaIT
今日も韓国は平常運転
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:50:27 ID:f3HBLWg7
>>1
世界の人々は陶磁器を‘チャイナ’と呼ぶ
世界の人々は漆器を‘ジャパン’と呼ぶ。
世界の人々はステンレスを’コリア’と呼ぶ。
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん メェル:sage 投稿日:2010/04/06(火) 23:50:38 ID:UMS79F0T
正直そんな宗主国なぞどうでも良い
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:51:06 ID:9BsP0Rkn
韓国のマスコミってやたらと「宗主国」って言葉使うのな。
よっぽどコンプレックスがあるんだろうな。
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:52:17 ID:PLfgYgex
>日本は国家次元で漆工芸を発展させて宗主国の座を横取りした。
頭に蛆がわいてんなこいつら
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:52:40 ID:wehd96N1
100年前、糞尿まみれの土の道に、乞食のような白装束の人がいた国って
どこの国だったっけ?
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん メェル:sage 投稿日:2010/04/06(火) 23:52:51 ID:mFpdQf6z
自国で大事に発展させない宗主国
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:53:09 ID:h9DKB4uV
あれも欲しい、これも欲しい、朝鮮人の欲は尽きることを知らない〜
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん メェル:sage 投稿日:2010/04/06(火) 23:54:04 ID:udS17ene
どこかで漆器使ってますか?

本当にありがとうございますた。
引き揚げ作業がうまく行ってないんですかね?
「掘削機を搭載した小型の潜水艇を日本から借りてくるという手段も検討されている。 」
【朝鮮日報】
だそうで、さっそく我らが<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんが

と、断言しておられます。
そして彼の国ではまた『起原病』を発症したようで、
今度は『漆』ですって。たまげたなおい。
▽
[中央日報]青銅器遺跡からも漆器遺物が発掘されるほど
韓国漆器の歴史は長い。
漆(うるし)には防水・防汚・防虫・防腐効果があって
衣食住関連工芸品に広く利用された。
日本も韓国の技術を習ったが、今、世界の人々は陶磁器を
‘チャイナ’と言うように、漆器は‘ジャパン’と呼ぶ。
日本は国家次元で漆工芸を発展させて宗主国の座を横取りした。
「韓国工芸の世界化」が切実な理由だ。
日本に母屋を奪われた韓国伝統の漆工芸を世界に正しく知らせる行事が用意される。
イタリア、ローマの国立民俗美術博物館で8日から来月12日まで開かれる
「韓国の螺鈿(らでん)と漆工芸特別展」だ。
展示はローマ博物館がイタリア駐在韓国大使館に要請して開かれる。
昨年、ローマで開かれたソウル市無形文化財
キム・ウンギョン毎絹匠(メドゥップジャン)の展示が盛況だったことをうけ、
韓国の工芸展を誘致したということだ。
中央日報
では、<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんに
解説をおながいいたします。
▽
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/06(火) 23:47:50 ID:f3HBLWg7
奪ってないからw
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/06(火) 23:49:05 ID:I6er4PHT
新たな起源認定、はいりまーす
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/06(火) 23:49:28 ID:cJYiJdT1 ?2BP(333)

5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん メェル:sage 投稿日:2010/04/06(火) 23:49:29 ID:KhADvy4d
俺には中国の製法に見えるがな。
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:49:41 ID:uAF0u2Jl
職人を馬鹿にする民族には伝統工芸の保護育成は無理。
7 名前:清一色 メェル:sage 投稿日:2010/04/06(火) 23:49:53 ID:Gk3Jf8c8
・・・あれ?
朝鮮の金属製食器、自慢してなかったか?
日本は資源が無いから木で出来た食器だとか言って
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:50:03 ID:/WgVIaIT
今日も韓国は平常運転
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:50:27 ID:f3HBLWg7
>>1
世界の人々は陶磁器を‘チャイナ’と呼ぶ
世界の人々は漆器を‘ジャパン’と呼ぶ。
世界の人々はステンレスを’コリア’と呼ぶ。
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん メェル:sage 投稿日:2010/04/06(火) 23:50:38 ID:UMS79F0T
正直そんな宗主国なぞどうでも良い
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:51:06 ID:9BsP0Rkn
韓国のマスコミってやたらと「宗主国」って言葉使うのな。
よっぽどコンプレックスがあるんだろうな。
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:52:17 ID:PLfgYgex
>日本は国家次元で漆工芸を発展させて宗主国の座を横取りした。
頭に蛆がわいてんなこいつら
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:52:40 ID:wehd96N1
100年前、糞尿まみれの土の道に、乞食のような白装束の人がいた国って
どこの国だったっけ?
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん メェル:sage 投稿日:2010/04/06(火) 23:52:51 ID:mFpdQf6z
自国で大事に発展させない宗主国
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2010/04/06(火) 23:53:09 ID:h9DKB4uV
あれも欲しい、これも欲しい、朝鮮人の欲は尽きることを知らない〜
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん メェル:sage 投稿日:2010/04/06(火) 23:54:04 ID:udS17ene
どこかで漆器使ってますか?

本当にありがとうございますた。
PR
カレンダー
最新記事
(05/15)
(05/11)
(07/04)
(11/01)
(10/24)
(10/01)
(09/22)
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しまねこ
性別:
女性
自己紹介:
こんにちは。しまねこっす。
アーカイブ
アクセス解析