×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
面白い話を見つけました。
『2ちゃんねるの不思議な話』
この中の『山の神・山の主』を読むと、
あきらかに山人さんのお弟子と思われる、寅吉さんのような少年が出て来ます。
山の隠れ里に棲んでいると思われる一つ目の巨人の話も
わしは余所で読んでます。
こう言う不思議話も、ああ○○の事だな?と推察出来るのが楽しいです。
お化けの話もたまぁ〜に、ちょびっとは面白いけれど
あくまでも「ふぅ〜ん」で止めておかないと怖いからね。
こう言う話は、山の神さまのお話と一緒くたにはしちゃダメよ。
『日本が好きなだけなんだよ』さんで、噴飯ものの画像を発見。
小和田さんの椅子?
平成の道鏡だね。ほんとに。
『2ちゃんねるの不思議な話』
この中の『山の神・山の主』を読むと、
あきらかに山人さんのお弟子と思われる、寅吉さんのような少年が出て来ます。
山の隠れ里に棲んでいると思われる一つ目の巨人の話も
わしは余所で読んでます。
こう言う不思議話も、ああ○○の事だな?と推察出来るのが楽しいです。
お化けの話もたまぁ〜に、ちょびっとは面白いけれど
あくまでも「ふぅ〜ん」で止めておかないと怖いからね。
こう言う話は、山の神さまのお話と一緒くたにはしちゃダメよ。
『日本が好きなだけなんだよ』さんで、噴飯ものの画像を発見。
小和田さんの椅子?
平成の道鏡だね。ほんとに。
PR
ちょっと気になる話を探していて、
ああ、確か『新耳袋』にあったな?と思い出し
図書館を探したら、それは10巻まで揃ってた。
『新耳袋』はもう10年以上も昔にNETで話題になってたサイトで、
当時はまだ珍しい、動画を駆使したげろげろ重〜いHPでした。
わしも自分の体験談を投稿したけれど、採用はされなかったな。
上には上がいる。
わしの経験なんか足許にも及ばない、すごい話が満載だった。
その中でも、特に印象に残ったダントツ怖い話が2つあって
ご存じの方も多いんじゃないかな?
『山の中の牧場』と『八甲田山』。
ともに第4巻にある。
知ってみたい方はここね↓
「新耳袋」四巻--「山の牧場」を語るスレ
『八甲田山』は「新耳袋 八甲田山」で検索してみてね。(滝汗)
新耳袋には他にも怖い話がうんとあって、
単純にお化けの話ばかりじゃない所が面白いです。
腕が鉄の隣人女性とか、都市伝説のてんこもり。
作り話もあるかもしれないですけど、話にオチが無いので逆にリアルです。
さて、先の『山の牧場』なんですけども、読みました?
怖いっしょ?(>_<)
この話の書けない部分を巡って、NETの住民が奔走してたんですけども
新耳袋の著者さんが講師を勤めている専門学校の教え子さんが
先のスレッドに登場。その秘密を明かしてくれてます。
おまけ。→山の牧場らしき場所に探検に行った方のBlog
八甲田山の話もまた怖ろしいんだけども、
154 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/05/11(金) 14:48
新耳の第5夜だったかな、「八甲田山」という話がすごく怖かった。
学生のグループが八甲田山付近で兵隊に囲まれて、アパートに逃げ帰ってきても
まだその兵隊が追ってきて「こいつの腕が欲しい」だの「足が欲しい」
だのいうやつ・・・・。
地元青森では有名な怪談話があって、その話とLinkしてるらしい。
ある一組のカップルが八甲田山にドライブに行って、
彼女がトイレに行きたいと言う。
彼氏は車の中で待っていると、ぐるりと軍服のお化けに囲まれ
彼女を置いてけぼりにして逃げ帰ってしまう。
翌日彼女を迎えに行くと、トイレの中で髪が真っ白になった状態で発見される。
彼女はそのまま精神病院に入院。
そして先頃、亡くなったと言うような話なのだけど。
まぁ、この話題を検索すればするほど、アウトサイドの話が色々出て来て
本当に眠れなくなりますわ。
『山の牧場』を検索していたら、なぜか御巣鷹山が出てきて偶然知ったのだけど、
あの日航機の墜落事件は、自衛隊のミサイルで云々とか
陰謀説が『常識』とか言う話も出て来て、
NETはもう、現世とは別の一つの『界』になってると実感しました。
少し前に、『こまいぬ屋』さんと怖い話をしたいた時だったか、
「もっと怖い体験をしてるから怖くない」
って、わし、言ったんだけど、ほんとに上には上があるって言うか、
わしのこれまでの体験なんぞ、ハナクソだと思いました。
・・と言うか、種類が違う気がしたねえ。
ああ、確か『新耳袋』にあったな?と思い出し
図書館を探したら、それは10巻まで揃ってた。
『新耳袋』はもう10年以上も昔にNETで話題になってたサイトで、
当時はまだ珍しい、動画を駆使したげろげろ重〜いHPでした。
わしも自分の体験談を投稿したけれど、採用はされなかったな。
上には上がいる。
わしの経験なんか足許にも及ばない、すごい話が満載だった。
その中でも、特に印象に残ったダントツ怖い話が2つあって
ご存じの方も多いんじゃないかな?
『山の中の牧場』と『八甲田山』。
ともに第4巻にある。
知ってみたい方はここね↓
「新耳袋」四巻--「山の牧場」を語るスレ
『八甲田山』は「新耳袋 八甲田山」で検索してみてね。(滝汗)
新耳袋には他にも怖い話がうんとあって、
単純にお化けの話ばかりじゃない所が面白いです。
腕が鉄の隣人女性とか、都市伝説のてんこもり。
作り話もあるかもしれないですけど、話にオチが無いので逆にリアルです。
さて、先の『山の牧場』なんですけども、読みました?
怖いっしょ?(>_<)
この話の書けない部分を巡って、NETの住民が奔走してたんですけども
新耳袋の著者さんが講師を勤めている専門学校の教え子さんが
先のスレッドに登場。その秘密を明かしてくれてます。
おまけ。→山の牧場らしき場所に探検に行った方のBlog
八甲田山の話もまた怖ろしいんだけども、
154 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/05/11(金) 14:48
新耳の第5夜だったかな、「八甲田山」という話がすごく怖かった。
学生のグループが八甲田山付近で兵隊に囲まれて、アパートに逃げ帰ってきても
まだその兵隊が追ってきて「こいつの腕が欲しい」だの「足が欲しい」
だのいうやつ・・・・。
地元青森では有名な怪談話があって、その話とLinkしてるらしい。
ある一組のカップルが八甲田山にドライブに行って、
彼女がトイレに行きたいと言う。
彼氏は車の中で待っていると、ぐるりと軍服のお化けに囲まれ
彼女を置いてけぼりにして逃げ帰ってしまう。
翌日彼女を迎えに行くと、トイレの中で髪が真っ白になった状態で発見される。
彼女はそのまま精神病院に入院。
そして先頃、亡くなったと言うような話なのだけど。
まぁ、この話題を検索すればするほど、アウトサイドの話が色々出て来て
本当に眠れなくなりますわ。
『山の牧場』を検索していたら、なぜか御巣鷹山が出てきて偶然知ったのだけど、
あの日航機の墜落事件は、自衛隊のミサイルで云々とか
陰謀説が『常識』とか言う話も出て来て、
NETはもう、現世とは別の一つの『界』になってると実感しました。
少し前に、『こまいぬ屋』さんと怖い話をしたいた時だったか、
「もっと怖い体験をしてるから怖くない」
って、わし、言ったんだけど、ほんとに上には上があるって言うか、
わしのこれまでの体験なんぞ、ハナクソだと思いました。
・・と言うか、種類が違う気がしたねえ。
東京。
一切やってないんですってね。>豚フル検査
知事からのTop-Downでキリがないからやらなくてイイって言われてるとか。
東京から豚フル感染者が出なかったのは、
居なかったからではなく、検査してないから、と言う話。
いよいよ八王子から出ちゃったけど、さてどうするんでしょうね?
今のところ、普通のインフルエンザと代わらないみたいだし、
大げさである、と言う意見の方が多いのかな?
ただし、突然変異の可能性も捨てきれず、
しばらく日本は迷走を続ける事になるんだろうね。
一切やってないんですってね。>豚フル検査
知事からのTop-Downでキリがないからやらなくてイイって言われてるとか。
東京から豚フル感染者が出なかったのは、
居なかったからではなく、検査してないから、と言う話。
いよいよ八王子から出ちゃったけど、さてどうするんでしょうね?
今のところ、普通のインフルエンザと代わらないみたいだし、
大げさである、と言う意見の方が多いのかな?
ただし、突然変異の可能性も捨てきれず、
しばらく日本は迷走を続ける事になるんだろうね。
『このコメント欄読んでるあなたのYahoo!BBのモデム。
そうです、その横型で黒いモデムですよ。
そのレンタル料の債権ってケイマン諸島にある会社に譲渡されてるんですよ。
知らなかったでしょ? 』
出典先
わし、dion。ケータイも回線も10年以上ずっとdion。
半島繋がりも懸念されてるdionではあるが、やらかい銀行よりマシ。ずっとマシ。
今時、
「2年、お金貸して!倍にして返すからさ!」
って言ってくる企業にお金出す人いるんかね?
そうです、その横型で黒いモデムですよ。
そのレンタル料の債権ってケイマン諸島にある会社に譲渡されてるんですよ。
知らなかったでしょ? 』
出典先
わし、dion。ケータイも回線も10年以上ずっとdion。
半島繋がりも懸念されてるdionではあるが、やらかい銀行よりマシ。ずっとマシ。
今時、
「2年、お金貸して!倍にして返すからさ!」
って言ってくる企業にお金出す人いるんかね?
またまたイイ話を拾っちゃった。
今日は爆笑もんの一部を。
流通関係の仕事をしてるんだけど、廃棄する予定の余ったおもちゃを
スペインに住んでる親戚を尋ねるついでに箱に詰めて持っていって
近所の子供に配ろうとしたら
大人まで群がる難民キャンプとなってしまった。
「小さい子優先で順番に!大人はなし!
息子にあげるんだったら息子呼んできて!それか一つまで!」
たぶんそんなことを言って制止したんだと思うが
親戚の必死の仕切りでようやく秩序回復。
日本じゃ見向きもされないセーラームーンのステッキをめぐって
おばちゃんと高校生の姉ちゃんが
ものすごい剣幕で言い合いしてるのは壮絶というか…
仲裁しておばちゃんには別のをあげることで決着したが
小さい頃からステッキを持つのが夢だった!
と輝かんばかりの笑顔で喜んでもらえたのはよかった。
というか抱きつかれてかなりドキドキした。
よくわからないが、昔スペインでもセーラームーンを放送していたらしい。
その後、親戚の話では、どうも現地ではこのことがサンタのように伝説化してるらしく
親が子供を「いい子にしないとおもちゃの日本人が来ないよ!」と叱るので
そろそろ本当に来てもらわないと子供に示しがつかんから早く呼べ、
とせっつかれているそうだが…
そしてこちらはジーンと。
前後のお話しは本家でどうぞ。
「しかも、マレーシアを占領した日本軍は、日本の植民地としないで、
将来それぞれの国の独立と発展のために、
それぞれの民族の国語を普及させ、青少年の教育を行ってくれたのです。」
流通関係の仕事をしてるんだけど、廃棄する予定の余ったおもちゃを
スペインに住んでる親戚を尋ねるついでに箱に詰めて持っていって
近所の子供に配ろうとしたら
大人まで群がる難民キャンプとなってしまった。
「小さい子優先で順番に!大人はなし!
息子にあげるんだったら息子呼んできて!それか一つまで!」
たぶんそんなことを言って制止したんだと思うが
親戚の必死の仕切りでようやく秩序回復。
日本じゃ見向きもされないセーラームーンのステッキをめぐって
おばちゃんと高校生の姉ちゃんが
ものすごい剣幕で言い合いしてるのは壮絶というか…
仲裁しておばちゃんには別のをあげることで決着したが
小さい頃からステッキを持つのが夢だった!
と輝かんばかりの笑顔で喜んでもらえたのはよかった。
というか抱きつかれてかなりドキドキした。
よくわからないが、昔スペインでもセーラームーンを放送していたらしい。
その後、親戚の話では、どうも現地ではこのことがサンタのように伝説化してるらしく
親が子供を「いい子にしないとおもちゃの日本人が来ないよ!」と叱るので
そろそろ本当に来てもらわないと子供に示しがつかんから早く呼べ、
とせっつかれているそうだが…
そしてこちらはジーンと。
前後のお話しは本家でどうぞ。
「しかも、マレーシアを占領した日本軍は、日本の植民地としないで、
将来それぞれの国の独立と発展のために、
それぞれの民族の国語を普及させ、青少年の教育を行ってくれたのです。」
まぁ上の写真をご覧下さい。
ご覧頂いてからこの話。
画像は日本が好きなだけなんだよ さんから無断借用しました。
ごめんなさい。<(_ _)>
2本、ご紹介させて頂きますので、本編はクリックして本家へどうぞ。
あ、ティッシュのご用意も忘れずに。(T_T)
その1
出典:『日本が好きなだけなんだよ』さん
投稿日:2005/06/14(火)
ノルウェー王室との繋がりでの国賓訪問だったのだが、
ノルウェー国民は日本という国は知っていても皇室のことは詳しく知らなかった。
(まぁ、当然だろう)
あいにくの天候嵐の中の歓迎式典では天皇陛下は傘もささずに
ノルウェー軍兵士をねぎらい、ノルウェーSPが慌てて傘をさす場面や、
妊娠初期段階のノルウェー王女を嵐の寒気から遠ざけようとした美智子妃の姿が
全ノルウェーに報道(新聞はTOP写真)、強烈な日本ブームが巻き起こった。
首脳会談では出来ないなと思った。
その2
出典:『日本と日本人のなごむ話・いい話・感動した話・泣ける話』さん
オットー・カロン博士談
投稿日: 2006/06/30(金)
ローマ大帝国も、ナポレオンの国でさえも、一度戦いに負ければ亡びている。
私の国のカイゼル陛下にしても、
また生前中は神の如く慕われていたヒットラーも、
イタリアのムッソリーニも、戦いに負けたらすべてそのまま残ることはできない。
殺されるか、外国に逃げて淋しく死んでいる。だから日本の天皇も
外国に亡命すると思っていた。しかし、そんなことは聞かない。
だからすでにこの世におられないと思っていた。
ところが最近、日本から来た記録映画を見て驚いた。
天皇が敗戦で大混乱の焼け跡を巡っておいでになる姿である。
しかも、二年もの長い間、北の端から、南の端まで、
焼き払われた廃墟を巡って、国民を慰めておられる。
陸軍も海軍もすでに解体されているのに、
一兵の守りもないのに、無防備のままで巡っておられる。
平穏無事なときでも、一国の主権者が、自分の国を廻られるその時には、
厳重な守りがなされている。それでも暗殺される王様や大統領がある。
それなのに一切の守りもなく、権力、兵力の守りもない天皇が日本の北から南まで、
焼き払われた廃墟を巡る。国民を慰める。何という命知らずの大胆なやり方であろうか。
いつどこで殺されるか。こう思って映画を見ていた。
しかし驚いたことに、国民は日の丸の小旗を打ち振って天皇を慰めている。
こんなに美しい国の元首と国民の心からの親しみ、心と心の結び、
これはどこにも見られないことである。われわれは改めて、日本を見直し、
日本人を尊敬しなければならないと思っている。
今日の静岡は風が凄かったよ〜〜。
午後一旦止んでまた吹き出したけど、午前中ほどではないかな。
雨戸締めようとかも思ったもの。(笑)

昨日のバラは大丈夫かな?
散ってないと良いけどなぁ。
さて、民主党代表選なんだけど、鳩山さん(小沢さん傀儡)で
すでに決定?とか。
それが事実なら、みっっっっっちり談合じゃんね。
オワタなぁ。ミンス。
菅さん。昔はファンだったんだけどなぁ。
知人のお友達でね、激励会で何度か会ったことあんの。
実に素敵な方でしたよ〜。
軽く20年以上も昔の話です。
けども、外国人にも参政権、自衛隊問題、憲法改正論での意見はまったく反対。
だから支持すんの止めたさ。
・・しかし、岡田さん、顔のお肉が垂れ下がっちゃって・・・。
お痩せになったのかしら?ね。
所詮、烏合の衆の集まりって事だったのかな・・。
肝心のところでいつもグダグダになっちゃうんだもんね。
鳩山さんは言葉がフワフワしてて優しげなのは、
肚ができていないからでないか。
一番の失敗は小沢さんかな。
小沢さんに頼るまで脆弱な党体質を作っちゃった、党幹部の責任かもね。
なんだかんだいっても、麻生さん、良く踏ん張るなぁ。
風向きが変わったら、一気に巻き返しも可能だね。
その前に、内閣人事をまっとうにした方が良いと思うけど。
それに引き替え、コイズミさんの哀しいこと。
もうバレるわバレるわ。
年寄り議員に引導渡したの、この人だよね?
そして、自分の息子には世襲させるんだ?(爆)
わしも騙されたクチだからなぁ。
でも、郵政省を民間に。だけは反対だったけどさ。
規制緩和でやくざのような派遣会社が
労働者の給料をピンハネするようになるわ、
病院はぼこぼこ潰れるわ、これみんなコイズミさんの置きみやげ。
竹中さんもフルボッコだし。(笑)
総選挙で滞貨一掃!・・ってなわけに行かないかねえ。
午後一旦止んでまた吹き出したけど、午前中ほどではないかな。
雨戸締めようとかも思ったもの。(笑)
昨日のバラは大丈夫かな?
散ってないと良いけどなぁ。
さて、民主党代表選なんだけど、鳩山さん(小沢さん傀儡)で
すでに決定?とか。
それが事実なら、みっっっっっちり談合じゃんね。
オワタなぁ。ミンス。
菅さん。昔はファンだったんだけどなぁ。
知人のお友達でね、激励会で何度か会ったことあんの。
実に素敵な方でしたよ〜。
軽く20年以上も昔の話です。
けども、外国人にも参政権、自衛隊問題、憲法改正論での意見はまったく反対。
だから支持すんの止めたさ。
・・しかし、岡田さん、顔のお肉が垂れ下がっちゃって・・・。
お痩せになったのかしら?ね。
所詮、烏合の衆の集まりって事だったのかな・・。
肝心のところでいつもグダグダになっちゃうんだもんね。
鳩山さんは言葉がフワフワしてて優しげなのは、
肚ができていないからでないか。
一番の失敗は小沢さんかな。
小沢さんに頼るまで脆弱な党体質を作っちゃった、党幹部の責任かもね。
なんだかんだいっても、麻生さん、良く踏ん張るなぁ。
風向きが変わったら、一気に巻き返しも可能だね。
その前に、内閣人事をまっとうにした方が良いと思うけど。
それに引き替え、コイズミさんの哀しいこと。
もうバレるわバレるわ。
年寄り議員に引導渡したの、この人だよね?
そして、自分の息子には世襲させるんだ?(爆)
わしも騙されたクチだからなぁ。
でも、郵政省を民間に。だけは反対だったけどさ。
規制緩和でやくざのような派遣会社が
労働者の給料をピンハネするようになるわ、
病院はぼこぼこ潰れるわ、これみんなコイズミさんの置きみやげ。
竹中さんもフルボッコだし。(笑)
総選挙で滞貨一掃!・・ってなわけに行かないかねえ。
『余命1ヶ月の花嫁』。
わし、どうしても好きになれなかっただす。
あの、「生きてるぅ!」がどうにも・・・・。
だから、罪悪感まであったんだけど・・
祭りになってます。
瑛太がだるそうなのは、これらを知ってたからだろうな・・。
「これ」じゃなくて「これら」、複数形です。
マスゴミ(すでにカスゴミに変化してるらしい)の話。
昨日も書いたけど、秋篠宮殿下、妃殿下のニュースがまったく出ない。
これは異常だし、相手国にも失礼だと思われる。
Net下情報では、
マスゴミ=草加せんべい牛耳ってる=皇太子妃殿下擁護派
だから秋篠宮殿下の良い報道はスルー、もしくは他ネタをぶつける。
こう言う図式があるとか無いとか。
わし、どうしても好きになれなかっただす。
あの、「生きてるぅ!」がどうにも・・・・。
だから、罪悪感まであったんだけど・・
祭りになってます。
瑛太がだるそうなのは、これらを知ってたからだろうな・・。
「これ」じゃなくて「これら」、複数形です。
消されたレビューに書かれていたのは、以下のような文章だそうです。
現在はGoogleの検索には引っ掛かるものの、
クリックしてみると消されてます。
-----------------------------------------
僕は長島千恵さんが入院していた病院(名前は伏せます)で
ターミナルケア(癌末期の患者を扱う病棟)で働いている看護師です。
彼女の事はハッキリと覚えていますが、通常病院にカメラの取材は入れません。
(アメリカなどはOKです)
まずTBS側が、病院に1000万円近くの取材費及び
立ち入り費を払う事で取材OKという事になりました。
撮影期間は約1ヶ月程でしたが、毎日のように撮影隊が来ては
長島千恵さんの様子を撮影しに来ていました。
が、赤須太郎さんといえば、カメラが来る日だけ病棟に足を運び、
撮影隊が帰る頃に同じく帰っていきました。
(見舞いに)来るのは3日に1回程で、両親さん?達のほうが毎日来ていました。
死の前日まで撮影は続き、夫の太郎さんは千恵さんの死亡確認をした45分後に
ヒョロヒョロっと来ていただけでした。
あのドキュメンタリーも完全にやらせ、映画なんてもっての他。
赤須太郎さんは毎回毎回誰か違う女の人を病院の入口に待機させ、
時には千恵さんの病室まで連れて行き、自分の彼女だと紹介していたと同僚に聞きました。
偽造結婚式はあくまでTBS側の申し出と、彼女自身の思い出のために実現しただけですよ。
長文ですが真実です。
まぁ、例によって、なんだが、
TBSのドキュメンタリーは全部インチキだ、という、
またしても新しい証拠が出て来ましたという事件なんだが、
もうね、TVはハピハピハッピーのまいんちゃんだけあれば、
他は要らないですw
ネタ既出先
-----------------------------------------
マスゴミ(すでにカスゴミに変化してるらしい)の話。
昨日も書いたけど、秋篠宮殿下、妃殿下のニュースがまったく出ない。
これは異常だし、相手国にも失礼だと思われる。
Net下情報では、
マスゴミ=草加せんべい牛耳ってる=皇太子妃殿下擁護派
だから秋篠宮殿下の良い報道はスルー、もしくは他ネタをぶつける。
こう言う図式があるとか無いとか。
『ドス子の事件簿』で拾った話です。
(あまりお勧め出来ないサイトではあるんですが、
参加者さんの気持ちだけは良く分かります。)
・・・でその話と言うのが・・
↓
台所で鍋釜が鳴るような怪事件が起きたら、吉兆みたいですよ。
うちもなんないかな。明日の朝あたり。(’’
いや、タマノコシ(無謀)とかじゃなくて。
(あまりお勧め出来ないサイトではあるんですが、
参加者さんの気持ちだけは良く分かります。)
・・・でその話と言うのが・・
↓
古雑誌に載ってた逸話です。
貧乏だった某宮家の台所の鍋がいっせいに鳴動しだして召使い達は不思議がった。
それから程なく、その宮家の長女良子女王がいつも通り
学習院女子で授業を受けているとき 急に父宮殿下が迎えに来て早退、
馬車の中で「そなたは東宮殿下に輿入れすることになったよ」 と告げられた。
そのまま中退してお妃教育が始まった。
台所で鍋釜が鳴るような怪事件が起きたら、吉兆みたいですよ。
うちもなんないかな。明日の朝あたり。(’’
いや、タマノコシ(無謀)とかじゃなくて。
カレンダー
最新記事
(05/15)
(05/11)
(07/04)
(11/01)
(10/24)
(10/01)
(09/22)
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しまねこ
性別:
女性
自己紹介:
こんにちは。しまねこっす。
アーカイブ
アクセス解析