×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは・・・素人のわしでも参りましたね。
▽
口蹄(こうてい)疫拡大を受け、
宮崎県が県家畜改良事業団から避難させた種牛6頭のうち1頭が、
口蹄疫に感染した疑いがあることが22日、関係者への取材で分かった。
【宮崎日日新聞】
------------------------引用ここまで
う〜〜ん。絶句・・・。
ショックだろうなぁ。関係者の方々・・。
でも、うん。どうぞ諦めないでくださいますように。
最悪の選択だけはしないでくださいますように。(-人-)
神様。どうぞ関係者の方々と牛も豚もお守り下さい。(-人-)ハライタマヘキヨメタマヘ
▽
口蹄(こうてい)疫拡大を受け、
宮崎県が県家畜改良事業団から避難させた種牛6頭のうち1頭が、
口蹄疫に感染した疑いがあることが22日、関係者への取材で分かった。
【宮崎日日新聞】
------------------------引用ここまで
う〜〜ん。絶句・・・。
ショックだろうなぁ。関係者の方々・・。
でも、うん。どうぞ諦めないでくださいますように。
最悪の選択だけはしないでくださいますように。(-人-)
神様。どうぞ関係者の方々と牛も豚もお守り下さい。(-人-)ハライタマヘキヨメタマヘ
PR
たぶん、自民党繋がりの利権潰しだと思うんですけども。
▽
「問題解決するまで宝くじ販売やめよ」
事業仕分け第2弾
政府の行政刷新会議は21日、
公益法人などが対象の事業仕分け第2弾後半の作業で、
宝くじ関連の公益法人3団体が行う
(1)普及宣伝事業
(2)市町村振興事業に対する助成事業−など4事業について、
「廃止」と判定した。
そのうえで、
「総務相は、無駄な広報宣伝事業などの問題が解決するまでは、
宝くじ販売を認めるべきではない」とした。
【サンケイ】
------------------------引用ここまで
総務省大臣の原グチェ@光の戦士は完全に勘違いしてますね。
面白いほどゆうことを聞くTV局に味を占めたんでしょう、
自分が正義だと本気で思っているご様子。
ルーピー総理と相通ずるものがあります。(-人-)
そもそも、宝くじ販売に云々かんぬん抜かすより先に、
パチンコ事業をなんとかしたまえ!
どう考えたっておかしいでしょう?
競馬も競輪も確かにギャンブルだけど、参加するためには『距離』がある。
その距離がある抑えがある。
だけど、パチンコはそうは行かない。
駅前の一等地に平然と並んでる。
パチンコで人生を狂わせた人がどれくらいいるか?
パチンコって麻薬みたいな常習性があるんでしょう?
しかーも!経営者のほとんどが朝鮮人!!
お仲間の悪行はスルーですか。
そうですか。
まぁこれで、宝くじファンからも総すかんコースと言う事ですね。
▽
「問題解決するまで宝くじ販売やめよ」
事業仕分け第2弾
政府の行政刷新会議は21日、
公益法人などが対象の事業仕分け第2弾後半の作業で、
宝くじ関連の公益法人3団体が行う
(1)普及宣伝事業
(2)市町村振興事業に対する助成事業−など4事業について、
「廃止」と判定した。
そのうえで、
「総務相は、無駄な広報宣伝事業などの問題が解決するまでは、
宝くじ販売を認めるべきではない」とした。
【サンケイ】
------------------------引用ここまで
総務省大臣の原グチェ@光の戦士は完全に勘違いしてますね。
面白いほどゆうことを聞くTV局に味を占めたんでしょう、
自分が正義だと本気で思っているご様子。
ルーピー総理と相通ずるものがあります。(-人-)
そもそも、宝くじ販売に云々かんぬん抜かすより先に、
パチンコ事業をなんとかしたまえ!
どう考えたっておかしいでしょう?
競馬も競輪も確かにギャンブルだけど、参加するためには『距離』がある。
その距離がある抑えがある。
だけど、パチンコはそうは行かない。
駅前の一等地に平然と並んでる。
パチンコで人生を狂わせた人がどれくらいいるか?
パチンコって麻薬みたいな常習性があるんでしょう?
しかーも!経営者のほとんどが朝鮮人!!
お仲間の悪行はスルーですか。
そうですか。
まぁこれで、宝くじファンからも総すかんコースと言う事ですね。
バカ松が外遊中にゴルフだとか誕生日パーティだとか
そんな話が出てましたけども、速攻で否定したんですよね?
間違ったらごめんなさい。
・・・でその話の出所が、山岡と三井だぞと、
【二階堂.com】さんが出しちゃってますw
▽
赤松ゴルフネタはTBSが最初であるということを不覚にも知らなかった私。
それでちょっとTBSに聞いたところ、
「ネタ元は山岡と三井ですよ。あいつら、手のひらを返しやがった。
まぁ、最初に話した時点でどうなるか
わかってないのがあの二人の間抜けさですかね。
いまゴルフの話など出れば、選挙どころではない。
ましてや、政権どころではないですから。
思い上がりなのかそれともタダのバカなのか・・・」
(一部抜粋)
------------------------引用ここまで
もちろん、思い上がり説も全力で肯定しますが、基本は
ただのバカに決まってるじゃないですか。
三井ってコヤツで合ってるかな?
▽

そんな話が出てましたけども、速攻で否定したんですよね?
間違ったらごめんなさい。
・・・でその話の出所が、山岡と三井だぞと、
【二階堂.com】さんが出しちゃってますw
▽
赤松ゴルフネタはTBSが最初であるということを不覚にも知らなかった私。
それでちょっとTBSに聞いたところ、
「ネタ元は山岡と三井ですよ。あいつら、手のひらを返しやがった。
まぁ、最初に話した時点でどうなるか
わかってないのがあの二人の間抜けさですかね。
いまゴルフの話など出れば、選挙どころではない。
ましてや、政権どころではないですから。
思い上がりなのかそれともタダのバカなのか・・・」
(一部抜粋)
------------------------引用ここまで
もちろん、思い上がり説も全力で肯定しますが、基本は
ただのバカに決まってるじゃないですか。
三井ってコヤツで合ってるかな?
▽

復活出来ました。<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
すでにご存じと思いますが、
今日あたりから東知事叩き&バカ松age報道が始まるよ、と言うチラ裏。
今朝、フジTVのワイドショーを観てみました。
・・やってましたわ。w
けども、偏向は明らかなれど、口調はしごくおだやか。ゆるい。ぬるい。
Net観てるんだねえ。w
ざまぁ!
でも、これ以上やったらスポンサーにガンガン抗議してやるからな!
・・と言うことで、皆さん、TVニュースをよくよく監視して
しっかりスポンサーチェックをお忘れなく!
そして分かったらしまねこにメールください。
抗議先を探してUPしますので。
もちろん、わしもやりますよ。^ ^
今、仲良しさんから電話を貰っていろいろ話していたのだが、
彼女曰く
「でも、東国原知事もいろいろあるみたいですねえ・・・」
そうやねん。
でも、みんなそうなんだよね。
麻生さんだって、いろいろあるみたいだし。
また、政治は清く正しくだけでやっていけるものではないと言うことは、
支那人だの朝鮮人だのアメリカだのを相手にする事を思えば、
汚いも卑怯も手段として必要となって来ますわな。
少なくとも『今』は、我々も泥を飲み込まないとね。
政治家により清明さを求めるのは、政権が戻ってからでも間に合う。
東知事にいろいろ胡散クサイものがあったとしても、
今回のこの口蹄疫問題に関して、彼は良くやっていると思います。
悪いところは悪い。
善いところは善い。
よって今は応援しようではありませんか。
ってな感じでどうでしょう。
すでにご存じと思いますが、
今日あたりから東知事叩き&バカ松age報道が始まるよ、と言うチラ裏。
今朝、フジTVのワイドショーを観てみました。
・・やってましたわ。w
けども、偏向は明らかなれど、口調はしごくおだやか。ゆるい。ぬるい。
Net観てるんだねえ。w
ざまぁ!
でも、これ以上やったらスポンサーにガンガン抗議してやるからな!
・・と言うことで、皆さん、TVニュースをよくよく監視して
しっかりスポンサーチェックをお忘れなく!
そして分かったらしまねこにメールください。
抗議先を探してUPしますので。
もちろん、わしもやりますよ。^ ^
今、仲良しさんから電話を貰っていろいろ話していたのだが、
彼女曰く
「でも、東国原知事もいろいろあるみたいですねえ・・・」
そうやねん。
でも、みんなそうなんだよね。
麻生さんだって、いろいろあるみたいだし。
また、政治は清く正しくだけでやっていけるものではないと言うことは、
支那人だの朝鮮人だのアメリカだのを相手にする事を思えば、
汚いも卑怯も手段として必要となって来ますわな。
少なくとも『今』は、我々も泥を飲み込まないとね。
政治家により清明さを求めるのは、政権が戻ってからでも間に合う。
東知事にいろいろ胡散クサイものがあったとしても、
今回のこの口蹄疫問題に関して、彼は良くやっていると思います。
悪いところは悪い。
善いところは善い。
よって今は応援しようではありませんか。
ってな感じでどうでしょう。
【ニートな2ちゃんねらー日記】さんとこに
有志の作成したと思われる時系列が落ちてました。
口蹄疫の発生は2009年1月、韓国が今年の1月となってますね。
(下記時系列参照)
日本で発生した口蹄疫ウイルスは、確か韓国と同じものだと
検査で分かってるんじゃなかったかしら。
・・・しかし、時系列を見ても一目瞭然。
民主党は政権返した方がいい。
無理。あなた方には。
有志の作成したと思われる時系列が落ちてました。
口蹄疫の発生は2009年1月、韓国が今年の1月となってますね。
(下記時系列参照)
日本で発生した口蹄疫ウイルスは、確か韓国と同じものだと
検査で分かってるんじゃなかったかしら。
・・・しかし、時系列を見ても一目瞭然。
民主党は政権返した方がいい。
無理。あなた方には。
- 韓国紙「口蹄疫は中国から持ち込まれた」…中国で猛反発 -
韓国の国立獣医科学検疫院は、同国で発声した口蹄疫は、
農場所有者の海外渡航などによるウイルス持ち込みが原因と発表。
同発表は「渡航先」を北東アジアとして国名を示さ
なかったが、韓国紙の東亜日報は「訪問先の中国の農家で伝染」と報道した。
中国メディアは国内向けに、同記事を報道。
その結果、中国のニュースサイトのコメント欄には
韓国・韓国人批判が殺到した。
中国では韓国・韓国人に対して、
「韓国人は歴史的有名人は韓国人、重要な発明品は
韓国起源、中国領の多くの部分はもともと韓国のものなど、
歴史と文化の“いいとこ取り”をする」
との見方がある。
誤報や誤解による部分もあるが、
「口蹄疫は中国から来た」との報道で
「悪いことにかぎっては、他国のせいにする」
との感情的反発が生じたと考えられる。
書き込み欄には、人類には感染しない口蹄疫だが、
韓国人には感染するなどの罵詈雑言も多い。
口蹄疫の起源は韓国だと皮肉る書き込みもある。(編集担当:如月隼人)
【2chスレッド:韓国紙「口蹄疫は中国から」、中国で猛反発「歴史的有名人は韓国人、重要な発明品は韓国起源…悪いことは他国のせいに」】byすばる岩記者
【サーチナ】
------------------------引用ここまで
笑ったわ。
人類には感染しない口蹄疫だが、韓国人には感染する
さらに
口蹄疫の起源は韓国
ナイス!支那ねらーたち!!w
口蹄疫は日本の前に韓国で発生してるんですね。
バカ松外遊までの流れだそうです。
▽
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/06(木) 16:58:56 ID:rJ6FqL85
【口蹄疫、感染源は韓国】
輸入を解除した民主党の責任が問われる!
・2009/07 農水省「三国の畜産防疫体制どうよ?」衛生部会「まだ危険」
・2009/08 韓国「ウリは口蹄疫清浄国に復帰を申請するニダ」
日本「選挙に入るから検討は来月以降な」
・2009/08末 民主党政権に。
・2009/09/28 民主「お待たせしました、韓国の食肉、飼料と一部規制してた
中国の飼料の輸入も再開します」
・2009/10 韓国「某農場でコレラっぽい症状が出たニダ、口蹄疫では無いニダ」
・2009/11 韓国「でも家畜の移動中止命令は出しておくニダ」
・2009/12 農場「口蹄疫ではないニダからこっそり出荷しても大丈夫ニダ」
・2010/01/02 同農場の牛から検出されたウイルス、口蹄疫と判明
韓国「この日が発生日ニダ!!」>世界中がパニックに
・2010/01/07 日本「やっぱ輸入停止で」
・2010/01/11 感染源の農場の大規模出荷がばれる
・2010/01/12 米農務省「ニダーの口蹄疫清浄国認定を無期延期にするわww」
・2010/03末 韓国「口蹄疫は終息したニダ」 日本「じゃあ再開」 畜産業界「まてw」
・2010/04/10 案の定、韓国で口蹄疫の再発が確認される。
・2010/04/20 案の定、口蹄疫が日本国内で発生>政府は小委員会レベルのまま放置プレイ
・2010/04/21 2例目発生。患畜増え続ける。韓国・対口蹄疫消毒薬を買い占め
・2010/04/27 事態を重く見たそのまんま知事は赤松農相、自民・谷垣氏に陳情
・2010/04/28 谷垣氏、宮崎を緊急訪問。政府に「資金出せ!!」>330億get
★★★★赤松農相、GWを利用して中南米外遊に出発(逃亡)★★★
これを韓国は、元は中国だと言い出しているわけです。
確かにそう言う話もあるんですが、ソースが間にわず申し訳ない。
後で探し出して来ます。
哨戒艦撃沈の件で、中国が北朝鮮側に廻ったことでショックを受けた事もあり、
韓国の対中国感情は悪化するばかり。
中国は中国で韓国のバカさ加減に頭煮たってた訳で。
しかし、支那ねらーってばうまいこと言うね。w
もう一回書いとくか。
人類には感染しない口蹄疫だが、韓国人には感染する
けだし、名言だぬ。w
韓国の国立獣医科学検疫院は、同国で発声した口蹄疫は、
農場所有者の海外渡航などによるウイルス持ち込みが原因と発表。
同発表は「渡航先」を北東アジアとして国名を示さ
なかったが、韓国紙の東亜日報は「訪問先の中国の農家で伝染」と報道した。
中国メディアは国内向けに、同記事を報道。
その結果、中国のニュースサイトのコメント欄には
韓国・韓国人批判が殺到した。
中国では韓国・韓国人に対して、
「韓国人は歴史的有名人は韓国人、重要な発明品は
韓国起源、中国領の多くの部分はもともと韓国のものなど、
歴史と文化の“いいとこ取り”をする」
との見方がある。
誤報や誤解による部分もあるが、
「口蹄疫は中国から来た」との報道で
「悪いことにかぎっては、他国のせいにする」
との感情的反発が生じたと考えられる。
書き込み欄には、人類には感染しない口蹄疫だが、
韓国人には感染するなどの罵詈雑言も多い。
口蹄疫の起源は韓国だと皮肉る書き込みもある。(編集担当:如月隼人)
【2chスレッド:韓国紙「口蹄疫は中国から」、中国で猛反発「歴史的有名人は韓国人、重要な発明品は韓国起源…悪いことは他国のせいに」】byすばる岩記者
【サーチナ】
------------------------引用ここまで
笑ったわ。
人類には感染しない口蹄疫だが、韓国人には感染する
さらに
口蹄疫の起源は韓国
ナイス!支那ねらーたち!!w
口蹄疫は日本の前に韓国で発生してるんですね。
バカ松外遊までの流れだそうです。
▽
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/06(木) 16:58:56 ID:rJ6FqL85
【口蹄疫、感染源は韓国】
輸入を解除した民主党の責任が問われる!
・2009/07 農水省「三国の畜産防疫体制どうよ?」衛生部会「まだ危険」
・2009/08 韓国「ウリは口蹄疫清浄国に復帰を申請するニダ」
日本「選挙に入るから検討は来月以降な」
・2009/08末 民主党政権に。
・2009/09/28 民主「お待たせしました、韓国の食肉、飼料と一部規制してた
中国の飼料の輸入も再開します」
・2009/10 韓国「某農場でコレラっぽい症状が出たニダ、口蹄疫では無いニダ」
・2009/11 韓国「でも家畜の移動中止命令は出しておくニダ」
・2009/12 農場「口蹄疫ではないニダからこっそり出荷しても大丈夫ニダ」
・2010/01/02 同農場の牛から検出されたウイルス、口蹄疫と判明
韓国「この日が発生日ニダ!!」>世界中がパニックに
・2010/01/07 日本「やっぱ輸入停止で」
・2010/01/11 感染源の農場の大規模出荷がばれる
・2010/01/12 米農務省「ニダーの口蹄疫清浄国認定を無期延期にするわww」
・2010/03末 韓国「口蹄疫は終息したニダ」 日本「じゃあ再開」 畜産業界「まてw」
・2010/04/10 案の定、韓国で口蹄疫の再発が確認される。
・2010/04/20 案の定、口蹄疫が日本国内で発生>政府は小委員会レベルのまま放置プレイ
・2010/04/21 2例目発生。患畜増え続ける。韓国・対口蹄疫消毒薬を買い占め
・2010/04/27 事態を重く見たそのまんま知事は赤松農相、自民・谷垣氏に陳情
・2010/04/28 谷垣氏、宮崎を緊急訪問。政府に「資金出せ!!」>330億get
★★★★赤松農相、GWを利用して中南米外遊に出発(逃亡)★★★
これを韓国は、元は中国だと言い出しているわけです。
確かにそう言う話もあるんですが、ソースが間にわず申し訳ない。
後で探し出して来ます。
哨戒艦撃沈の件で、中国が北朝鮮側に廻ったことでショックを受けた事もあり、
韓国の対中国感情は悪化するばかり。
中国は中国で韓国のバカさ加減に頭煮たってた訳で。
しかし、支那ねらーってばうまいこと言うね。w
もう一回書いとくか。
人類には感染しない口蹄疫だが、韓国人には感染する
けだし、名言だぬ。w
【二階堂.com】さんからもろて来ますた。
▽
4月初旬100頭以上が感染牛 安愚楽牧場
データ改ざんで証拠隠滅

5月13日のしまねこんちの過去ログより。
▽
あくまでも噂ではありますが、
▽
622 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :sage :2010/05/12(水) 20:01:51
Yahoo知恵袋より転載
宮崎県民です。
報道管制についてははっきり分かりませんが宮崎県内で今話されていることを書きます。
・そもそも川南町で最初に口蹄疫が確認された農場(安○楽牧場の下請け?)が、ある早朝に所有家畜の感染を確認したにも拘わらず早朝という事で数十キロ離れたえびのへ運搬した、なのでえびの市でも口蹄疫が確認された。
・その感染を確認したのが川南町在住の獣医でえびの市への運搬を黙認した。
・その後、その獣医が巡回した農場では全て当該感染症が確認されている。(何故保菌者と自覚していながら他の農家を回ったかは不明)
・現在、その獣医と安○楽牧場の社長の所在は不明。
・当該牧場と民主党の某議員(先日宮崎入り)は政治資金面で関わりがある、よって報道は規制されている。
上記はあくまで地元の農家や一部市民の間での話です、が、すべてが嘘とは限りません、マスコミが報道しない今、ネットで地元の様子や話を発信し、全国の方に理解していただくのが先ですので。
あまり参考にならないかもしれませんが今囁かれているのはこんなところです。
【ニートな2ちゃんねらー日記】さんより
▽
4月初旬100頭以上が感染牛 安愚楽牧場
データ改ざんで証拠隠滅

5月13日のしまねこんちの過去ログより。
▽
あくまでも噂ではありますが、
▽
622 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :sage :2010/05/12(水) 20:01:51
Yahoo知恵袋より転載
宮崎県民です。
報道管制についてははっきり分かりませんが宮崎県内で今話されていることを書きます。
・そもそも川南町で最初に口蹄疫が確認された農場(安○楽牧場の下請け?)が、ある早朝に所有家畜の感染を確認したにも拘わらず早朝という事で数十キロ離れたえびのへ運搬した、なのでえびの市でも口蹄疫が確認された。
・その感染を確認したのが川南町在住の獣医でえびの市への運搬を黙認した。
・その後、その獣医が巡回した農場では全て当該感染症が確認されている。(何故保菌者と自覚していながら他の農家を回ったかは不明)
・現在、その獣医と安○楽牧場の社長の所在は不明。
・当該牧場と民主党の某議員(先日宮崎入り)は政治資金面で関わりがある、よって報道は規制されている。
上記はあくまで地元の農家や一部市民の間での話です、が、すべてが嘘とは限りません、マスコミが報道しない今、ネットで地元の様子や話を発信し、全国の方に理解していただくのが先ですので。
あまり参考にならないかもしれませんが今囁かれているのはこんなところです。
【ニートな2ちゃんねらー日記】さんより
訴えられて当然。
絶対にゆるさんぞ!ゲンダイ。
必死の思いで口蹄疫と戦っておられる宮崎県民に対して
『天罰!』とかゆっちゃってます。
もうアホとかバカの類ではないです。
Zでしょ?記事書いてるの。
こう言うところは会社ごと潰すべき。
宮崎県民全員で訴えて欲しいレベルです。
▽
どこまで調子がいい男なんだ。
これまで散々、民主党を批判してきた宮崎県の東国原知事が、
「口蹄疫」の被害に見舞われ、鳩山政権に泣きついている。
しかし、家畜の伝染病対策は法律上、県の責任だ。
エラソーに「地方分権」を言ってきたのだから、
すぐに国に泣きつかず、自分で解決したらどうなんだ。
(記事抜粋)
ソースhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org893977.jpg
【東国原知事に天罰 お笑い芸人失格人間を選んだ宮崎県民に責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか…とゲンダイ】by少佐

知事がTVにチャラチャラ出てたとか、関係ないでしょう?
ゆっていいことと悪いことの区別も出来ないのか?
ここまで来ると・・・刺されても驚かないわ。
絶対にゆるさんぞ!ゲンダイ。
必死の思いで口蹄疫と戦っておられる宮崎県民に対して
『天罰!』とかゆっちゃってます。
もうアホとかバカの類ではないです。
Zでしょ?記事書いてるの。
こう言うところは会社ごと潰すべき。
宮崎県民全員で訴えて欲しいレベルです。
▽
どこまで調子がいい男なんだ。
これまで散々、民主党を批判してきた宮崎県の東国原知事が、
「口蹄疫」の被害に見舞われ、鳩山政権に泣きついている。
しかし、家畜の伝染病対策は法律上、県の責任だ。
エラソーに「地方分権」を言ってきたのだから、
すぐに国に泣きつかず、自分で解決したらどうなんだ。
(記事抜粋)
ソースhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org893977.jpg
【東国原知事に天罰 お笑い芸人失格人間を選んだ宮崎県民に責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか…とゲンダイ】by少佐

知事がTVにチャラチャラ出てたとか、関係ないでしょう?
ゆっていいことと悪いことの区別も出来ないのか?
ここまで来ると・・・刺されても驚かないわ。
政府が重い腰を上げた途端、口蹄疫問題マスゴミ一斉報道開始。
分かりやす過ぎてこっちが恥ずかしいです。
これで収束へ向かうのかな?
地元の皆さん、これで少しは気持ちの負担が軽くなられるかな?
などと、勝手に垰を越えた気分でいましたが、違うんですよね。
まだまだ修羅場はこれからなんですよね。
すみません。
▽

感染拡大が続く口蹄(こうてい)疫に対し18日、
非常事態宣言を発した宮崎県。
「このままでは県の畜産が壊滅する」
と宣言では危機感を鮮明に出した。一方、
会見した東国原英夫知事は、連日の拡大防止などへの対応に
疲労困憊(こんぱい) の様子。
今後の対応を迫る報道陣に対し、
「けんかを売ってるのか」
と声を荒らげ、
退席しようとする一幕もあった。
非常事態宣言は
「懸命の防疫措置を講じてきたが、拡大が止まらない」として、
消毒を徹底することや県民に対し不要不急の外出を控えることを記した。
会見で東国原知事は、殺処分かワクチン接種かなど今後の防疫体制について
「検討します」との言葉を繰り返した。
しかし記者から、知事の判断ではないかと問われると、徐々にヒートアップ。
最後には
「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに」と怒鳴り、
机をがんと叩いて「以上です」 と会見を打ち切ろうとした。
制止する報道陣に対し、
「けんか売ってるのはそっちだ」
と声を張り上げたが、 職員らに促されて再び、会見の席に着いた。
国の支援策などについて聞かれると、ようやく落ち着きをみせ、最後には
「速やかに一歩踏み込んだ対策を出したい」と話した。
【サンケイ】
【2chスレッド:疲労困憊の東国原知事「けんか売ってんのか!」「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに」 大荒れ記者会見】by少佐記者
------------------------引用ここまで
知事はよく聞いているのでしょう。
報道陣が現場を不注意にうろついて、感染を拡げた可能性があることを。
そして、今の今まで黙殺して、一切助けようとしなかったことも。
・・で、YOMIURIは今日、宮崎県と東国原知事に責任をおっかぶせるが如く、
▽
「普段の下痢」…宮崎県が口蹄疫発生見逃し
宮崎県内で被害が拡大している口蹄疫を巡って、
農林水産省が最初の感染疑い例を確認した3週間前の3月下旬、
同県家畜保健衛生所が、感染した水牛を診察しながら
発生を見逃して いたことがわかった。
(一部抜粋)
【YOMIURI】
ナベツネさんの意向なんでしょうかね?
どのみち、証言が出てきたら追いつめられるのは報道側だと思いますが。
さてそして、我らがお粗末くん。赤松はこう言ってます。
▽
「全く反省、おわびすることはないと思っている」
赤松農相は18日の閣議後記者会見で、
宮崎県側が口蹄疫の感染を見逃したことについて
「いまは力を合わせて抑え込むのが最優先」
と述べた。
また、感染の拡大を許したことに関し、
「結果的に10年前に比べて大きな数が出てしまったのは残念。
(現場の人員配置など)うまく仕切りがされていなかったのは反省点としてある」
とした。
しかし、自民党などから辞任を求める声が出ていることについては
「対応のしようがない。
私がやってきたことは反省するところ、おわびするところはない」
と語った。
【YOMIURI】
はい、これが我が国の農水大臣です。(怒)
終わってますなぁっ!
もっとも、こう言うしかないんでしょうしね。
せっかくの大臣の席を失いたくないでしょうから。
だって二度とないですもんね。
ただし、バカ松くんが外遊している間、代理を務めていた福島消費者相は、
「なぜ撲滅を宣言できないのかという点について
反省する必要がある」
と仰っておられます。
結局、ぜんぜん連携が出来てないってことですわね。
・・で、菅さんは支持率だだ下がりで八つ当たり、と。
▽
菅直人副総理兼財務相は18日午前の記者会見で、
内閣支持率下落に関し
「少なくとも政権を担当した時点から比べれば、
かなり景気も改善しているし、一歩一歩前進している。
報道がしっかりしていれば国民に理解されるのではないか
」と述べた。
メディアによる報道の在り方に問題があるとの認識を示した発言で、
「八つ当たり」との指摘も出そうだ。
【サンケイ】
いずれ崩れて行くだろうとは思ってましたが、
民主党がここまでgdgdになるとは予想外でしたわ。
さんざんマスゴミに擁護して貰っててこの有様。
ざまぁ!マスゴミ!ざまぁ!ミンス!!
民主もマスゴミも板挟みになって焼けこげてしまえっ!
一方、お縄さんは選挙対策どこではなくなったわけで、
参院選前に事実上、お縄になる可能性も出て参りますた。
これは、一気に解散、総選挙も期待できるかもね。
分かりやす過ぎてこっちが恥ずかしいです。
これで収束へ向かうのかな?
地元の皆さん、これで少しは気持ちの負担が軽くなられるかな?
などと、勝手に垰を越えた気分でいましたが、違うんですよね。
まだまだ修羅場はこれからなんですよね。
すみません。
▽

感染拡大が続く口蹄(こうてい)疫に対し18日、
非常事態宣言を発した宮崎県。
「このままでは県の畜産が壊滅する」
と宣言では危機感を鮮明に出した。一方、
会見した東国原英夫知事は、連日の拡大防止などへの対応に
疲労困憊(こんぱい) の様子。
今後の対応を迫る報道陣に対し、
「けんかを売ってるのか」
と声を荒らげ、
退席しようとする一幕もあった。
非常事態宣言は
「懸命の防疫措置を講じてきたが、拡大が止まらない」として、
消毒を徹底することや県民に対し不要不急の外出を控えることを記した。
会見で東国原知事は、殺処分かワクチン接種かなど今後の防疫体制について
「検討します」との言葉を繰り返した。
しかし記者から、知事の判断ではないかと問われると、徐々にヒートアップ。
最後には
「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに」と怒鳴り、
机をがんと叩いて「以上です」 と会見を打ち切ろうとした。
制止する報道陣に対し、
「けんか売ってるのはそっちだ」
と声を張り上げたが、 職員らに促されて再び、会見の席に着いた。
国の支援策などについて聞かれると、ようやく落ち着きをみせ、最後には
「速やかに一歩踏み込んだ対策を出したい」と話した。
【サンケイ】
【2chスレッド:疲労困憊の東国原知事「けんか売ってんのか!」「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに」 大荒れ記者会見】by少佐記者
------------------------引用ここまで
知事はよく聞いているのでしょう。
報道陣が現場を不注意にうろついて、感染を拡げた可能性があることを。
そして、今の今まで黙殺して、一切助けようとしなかったことも。
・・で、YOMIURIは今日、宮崎県と東国原知事に責任をおっかぶせるが如く、
▽
「普段の下痢」…宮崎県が口蹄疫発生見逃し
宮崎県内で被害が拡大している口蹄疫を巡って、
農林水産省が最初の感染疑い例を確認した3週間前の3月下旬、
同県家畜保健衛生所が、感染した水牛を診察しながら
発生を見逃して いたことがわかった。
(一部抜粋)
【YOMIURI】
ナベツネさんの意向なんでしょうかね?
どのみち、証言が出てきたら追いつめられるのは報道側だと思いますが。
さてそして、我らがお粗末くん。赤松はこう言ってます。
▽
「全く反省、おわびすることはないと思っている」
赤松農相は18日の閣議後記者会見で、
宮崎県側が口蹄疫の感染を見逃したことについて
「いまは力を合わせて抑え込むのが最優先」
と述べた。
また、感染の拡大を許したことに関し、
「結果的に10年前に比べて大きな数が出てしまったのは残念。
(現場の人員配置など)うまく仕切りがされていなかったのは反省点としてある」
とした。
しかし、自民党などから辞任を求める声が出ていることについては
「対応のしようがない。
私がやってきたことは反省するところ、おわびするところはない」
と語った。
【YOMIURI】
はい、これが我が国の農水大臣です。(怒)
終わってますなぁっ!
もっとも、こう言うしかないんでしょうしね。
せっかくの大臣の席を失いたくないでしょうから。
だって二度とないですもんね。
ただし、バカ松くんが外遊している間、代理を務めていた福島消費者相は、
「なぜ撲滅を宣言できないのかという点について
反省する必要がある」
と仰っておられます。
結局、ぜんぜん連携が出来てないってことですわね。
・・で、菅さんは支持率だだ下がりで八つ当たり、と。
▽
菅直人副総理兼財務相は18日午前の記者会見で、
内閣支持率下落に関し
「少なくとも政権を担当した時点から比べれば、
かなり景気も改善しているし、一歩一歩前進している。
報道がしっかりしていれば国民に理解されるのではないか
」と述べた。
メディアによる報道の在り方に問題があるとの認識を示した発言で、
「八つ当たり」との指摘も出そうだ。
【サンケイ】
いずれ崩れて行くだろうとは思ってましたが、
民主党がここまでgdgdになるとは予想外でしたわ。
さんざんマスゴミに擁護して貰っててこの有様。
ざまぁ!マスゴミ!ざまぁ!ミンス!!
民主もマスゴミも板挟みになって焼けこげてしまえっ!
一方、お縄さんは選挙対策どこではなくなったわけで、
参院選前に事実上、お縄になる可能性も出て参りますた。
これは、一気に解散、総選挙も期待できるかもね。
【シャブ壱さん】ちに、面白い動画が載ってますよ!
わかりやすっっ!
甘利さん、触ってないっす!w
あんど、同じくシャブ壱さんのタンブラーから拝借。
▽
口蹄疫問題で、日曜日に某大臣からTEL。
東国原知事の初動の指示の失敗で、
殺処分された牛がすぐに焼却・埋立処分されず、
ハエなどを媒介して被害が拡大中である点を警告。
国の対応を急ぐよう促す。
本日、鳩山首相を本部長に対策本部が設置された。
首相が視察に行くなら「完全防疫」でと周辺に助言。
約1時間前 webから
Twitter / 松田光世: 口蹄疫問題で、日曜日に某大臣からTEL。
東国原知事の …
ウソつくのもいい加減しろよ
(via soulboy) (via itokonnyaku)
東国原知事はこの嘘つきを殴っていいと思う。
当り屋三宅雪子といい、民主党はどうしてこうも嘘で人を陥れようとするんだよ。
(via irregular-expression)
(via junsakura) (via kml)
【シャブ壱タンブラー】さんより
------------------------引用ここまで
美人で可愛い胸くそ悪いバカ女といい、
民主党議員ってのは、バカばっかしだね。
バレてるっちゅーねん。
宮崎だけでなく、九州全域と畜産農家全員を敵に回したと、
なぜ気づかない?
ほんとにバカなんだな。
わかりやすっっ!
甘利さん、触ってないっす!w
あんど、同じくシャブ壱さんのタンブラーから拝借。
▽
口蹄疫問題で、日曜日に某大臣からTEL。
東国原知事の初動の指示の失敗で、
殺処分された牛がすぐに焼却・埋立処分されず、
ハエなどを媒介して被害が拡大中である点を警告。
国の対応を急ぐよう促す。
本日、鳩山首相を本部長に対策本部が設置された。
首相が視察に行くなら「完全防疫」でと周辺に助言。
約1時間前 webから
Twitter / 松田光世: 口蹄疫問題で、日曜日に某大臣からTEL。
東国原知事の …
ウソつくのもいい加減しろよ
(via soulboy) (via itokonnyaku)
東国原知事はこの嘘つきを殴っていいと思う。
当り屋三宅雪子といい、民主党はどうしてこうも嘘で人を陥れようとするんだよ。
(via irregular-expression)
(via junsakura) (via kml)
【シャブ壱タンブラー】さんより
------------------------引用ここまで
美人で可愛い胸くそ悪いバカ女といい、
民主党議員ってのは、バカばっかしだね。
バレてるっちゅーねん。
宮崎だけでなく、九州全域と畜産農家全員を敵に回したと、
なぜ気づかない?
ほんとにバカなんだな。
しまねこんちへ遊びに来てくださっている皆さん、
いつもありがとうございます。
初めていらした方さん、はじめまして。しまねこです。
しまねこは素人です。
のほほんBlogで遊んでた口です。
よって、政治ネタはかんっぺきな素人です。
だから、ここで得た情報はあくまでも『参考』程度におながいします。
とは言え、適当に拾って来るわけではないんですよ。
でも、どんなに選んだつもりでも、ガセを掴まされる事はあります。
"素人だからしかたない"のではなく、マスゴミが捏造記事を流す昨今、
新聞、TVのニュースが正しいかどうかも怪しいですし、
一次ソースを取材出来ない。
Netの情報は顔が見えない情報=匿名性が特徴だからでもありますね。
マスゴミ自身だって、踊らされてる事がよくありますもん。
しばらくは訓練と思って、慎重に・・と言いたい所ですが
わしはあえて、これまで通り自由で良いと思います。
ただしそれは、同じ目的、目標を持つ者同士の間でなら、と言う条件付きで。
以前にも書きましたが、物事には『流れ』と言うものがありますよね。
明治維新を誰も止める事が出来なかったように、
見えざる大きな力が働いているな?と思う時があります。
その『大きな力』の流れを頭の隅に置いて『今』を眺めると、
例えば民主党支持派なら、民主擁護に動こう!と思うでしょうし、
アンチ民主派は、どんどん追いつめろ!と考えるでしょうし。
そう言う何か共通した意識を持つ者同士が同じ目標を共有し、
各自で自分の出来る事をやり始めたら、うねりが出来ます。
うねりは波。
波は海上にあるときは小さな水の山の集まりですが、
一度打ち寄せる時になると、一列に並んだ白馬みたいになるしw
あるいは、一枚の大きな壁にもなりますよね。
子供手当もガセが流れてわたわたしましたけども、
結局、改正する事になった。
この改正を促したのが、まさに"うねり"だったと私は考えているんです。
正しい情報を・・と言うのはまさに正論です。
けども、なかなかそれは難しい。
じゃぁ我々素人は黙っていれば良いのか?
それはもったいないし、違いますよね。規制される筋合いも無いし。
正しい情報を得る努力はする。
そう言う気持ちを持ち続けて動く限り、流れが損なわれることは
あまり心配しなくても大丈夫かもな?と。
もちろん、適当にやって良し!と言う意味ではないですよ。
Netの仲間は横並び。リーダーは要らない。必要ない。
まさに『波』ですわ。
大事なのは、同じ目標を共有すること。
そしてルールを守ること。
この2つだけだと思いました。
ルールは常識とも言い換えて良いかと。
しかし、つくづく面白いなぁと思ったんですけど、
2chの長所・短所は同じ所にあるんだな?と言うこと。
2chは匿名だからこそ、成り立つ場所で
ガセもエロも工作員もてんこ盛りの不夜城です。
だから、世間的には(-""-;)こう言う痛い視線で見られてる。
でも、それゆえに、社会のヒエラルキーの上層部にいる人や
プロが入り込んで『チラ裏』も投下出来るんですよね。
これが、まっとうで正しい場所だったら
逆にそう言う人たちは入れない。
「分かる人だけ理解してくれれば・・」
チラ裏諸氏もそう言う気持ちで投下なさっておいでかと。
Netは胡散臭くて良いんだと、初めて思いましたわ。
ミソも○ソも一緒だからこそ価値がある。
木を隠すなら森へ隠せ、じゃないですけど、
Netがその力を保つためには、植林や並木であってはならないんですね。
樫木があって樅木があって松があって楓がある。
1サイトに1個性。
もし、Netに正しい情報しか載らなくなったら、
まるで"正しい北朝鮮"ですわw
正しいけどスタイルは北朝鮮。
そんなん我慢出来ないですよね。w
一つの情報に笑ったり泣いたり。
ある情報に怒りを覚える人たちは"うねり"を造り出す。
うねりは同じ標的に向かって大波と化す。
非常に大ざっぱな考え方だとは思うけど、
ここしばらく様々情報のフローを見ていて、そんな事を考えつきました。
いつもありがとうございます。
初めていらした方さん、はじめまして。しまねこです。
しまねこは素人です。
のほほんBlogで遊んでた口です。
よって、政治ネタはかんっぺきな素人です。
だから、ここで得た情報はあくまでも『参考』程度におながいします。
とは言え、適当に拾って来るわけではないんですよ。
でも、どんなに選んだつもりでも、ガセを掴まされる事はあります。
"素人だからしかたない"のではなく、マスゴミが捏造記事を流す昨今、
新聞、TVのニュースが正しいかどうかも怪しいですし、
一次ソースを取材出来ない。
Netの情報は顔が見えない情報=匿名性が特徴だからでもありますね。
マスゴミ自身だって、踊らされてる事がよくありますもん。
しばらくは訓練と思って、慎重に・・と言いたい所ですが
わしはあえて、これまで通り自由で良いと思います。
ただしそれは、同じ目的、目標を持つ者同士の間でなら、と言う条件付きで。
以前にも書きましたが、物事には『流れ』と言うものがありますよね。
明治維新を誰も止める事が出来なかったように、
見えざる大きな力が働いているな?と思う時があります。
その『大きな力』の流れを頭の隅に置いて『今』を眺めると、
例えば民主党支持派なら、民主擁護に動こう!と思うでしょうし、
アンチ民主派は、どんどん追いつめろ!と考えるでしょうし。
そう言う何か共通した意識を持つ者同士が同じ目標を共有し、
各自で自分の出来る事をやり始めたら、うねりが出来ます。
うねりは波。
波は海上にあるときは小さな水の山の集まりですが、
一度打ち寄せる時になると、一列に並んだ白馬みたいになるしw
あるいは、一枚の大きな壁にもなりますよね。
子供手当もガセが流れてわたわたしましたけども、
結局、改正する事になった。
この改正を促したのが、まさに"うねり"だったと私は考えているんです。
正しい情報を・・と言うのはまさに正論です。
けども、なかなかそれは難しい。
じゃぁ我々素人は黙っていれば良いのか?
それはもったいないし、違いますよね。規制される筋合いも無いし。
正しい情報を得る努力はする。
そう言う気持ちを持ち続けて動く限り、流れが損なわれることは
あまり心配しなくても大丈夫かもな?と。
もちろん、適当にやって良し!と言う意味ではないですよ。
Netの仲間は横並び。リーダーは要らない。必要ない。
まさに『波』ですわ。
大事なのは、同じ目標を共有すること。
そしてルールを守ること。
この2つだけだと思いました。
ルールは常識とも言い換えて良いかと。
しかし、つくづく面白いなぁと思ったんですけど、
2chの長所・短所は同じ所にあるんだな?と言うこと。
2chは匿名だからこそ、成り立つ場所で
ガセもエロも工作員もてんこ盛りの不夜城です。
だから、世間的には(-""-;)こう言う痛い視線で見られてる。
でも、それゆえに、社会のヒエラルキーの上層部にいる人や
プロが入り込んで『チラ裏』も投下出来るんですよね。
これが、まっとうで正しい場所だったら
逆にそう言う人たちは入れない。
「分かる人だけ理解してくれれば・・」
チラ裏諸氏もそう言う気持ちで投下なさっておいでかと。
Netは胡散臭くて良いんだと、初めて思いましたわ。
ミソも○ソも一緒だからこそ価値がある。
木を隠すなら森へ隠せ、じゃないですけど、
Netがその力を保つためには、植林や並木であってはならないんですね。
樫木があって樅木があって松があって楓がある。
1サイトに1個性。
もし、Netに正しい情報しか載らなくなったら、
まるで"正しい北朝鮮"ですわw
正しいけどスタイルは北朝鮮。
そんなん我慢出来ないですよね。w
一つの情報に笑ったり泣いたり。
ある情報に怒りを覚える人たちは"うねり"を造り出す。
うねりは同じ標的に向かって大波と化す。
非常に大ざっぱな考え方だとは思うけど、
ここしばらく様々情報のフローを見ていて、そんな事を考えつきました。
報道ステーション見て、アイスコーヒー吹いた。
口蹄疫問題、大きく取り上げてるぢゃん!
そしたらZEROでも。
報道規制が解かれましたか?
でも、いくらなんでも遅すぎるね。
誘拐事件なんかでも報道規制はある。
口蹄疫問題も、政府がしっかりフォローしていたのなら別に文句はない。
けども、そうじゃないものね?
報ステもZEROも、地元との温度差は凄かったしね。
それと、話は少しずれてしまうんだけど、
先日の決戦の金曜日の件ね、
後からの2chで中心になって動いておられた方達のレスを見て、
正直、スーッと気持ちが引いて行くのを感じてしまった。
次回もやるようだが、事前に分かればアナウンスはするけども
わしは参加は見送ると思う。
2chとmixiでついったで十分間に合ってるみたいだし。
さて、宮崎の現場の温度を感じるものを2件ageときます。
▽
73 :日課の人 ◆o3LRQ4./Dg :sage :2010/05/16(日) 11:00:46 ID:PEL4SsBaP
怒りと憎悪で我を忘れそうな時は、
『この不快感は私に由来するものではない。お前(不快感)は創造主の所へ還りなさい。』
と、となえてみてください。気持ちが軽くなったら帰還した証拠です
76 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/05/16(日) 11:06:37 (p)ID:Q/yuj7Wn0
日課氏には申し訳ないが、怒りで泡を吹きそうだ。
425 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/16(日) 08:43:31 ID:abjwPI3A0
>TBSで岸井「獣医の誤診で1週間対応が遅れたのが致命的だった」
俺ウシとブタの現場臨床獣医だけど、マジでこれ言ったの?
だったら、許せんよ。
あのとき獣医は即座に家畜保健衛生所呼んで立ちあわせてるよ。
10年前の教訓をしっかり身につけた、すばやい対処だったよ。
今、全国から召集もかかってないのにブタの獣医が宮崎に集結してるよ。
移動も宿泊も食事もぜんぶ自腹だよ。
宮崎だけで収束させるんだってがんばってるよ。
563 名前:ブタウシ獣医[] 投稿日:2010/05/16(日) 08:55:02 ID:abjwPI3A0
10年前の宮崎口蹄疫ではね、発見報告した獣医さん宅に
夜ごと嫌がらせ電話なりぱなしだったよ。
余計なもん見つけやがって、お前ひとりで宮崎おとしめたーってね。
電話番の奥さん、入院したんだよ。
獣医なら、みんなこの話覚えてるよ。
それを知ってても、第一発見者ののろしを上げたんだよ。即座に。
それを。。。
『この不快感は私に由来するものではない。お前(不快感)は創造主の所へ還りなさい。』
『この不快感は私に由来するものではない。お前(不快感)は創造主の所へ還りなさい。』
『この不快感は私に由来するものではない。お前(不快感)は創造主の所へ還れったら還りやがれ!。』
【ニートな2ちゃんねらー日記】さんより
------------------------引用ここまで
うーん・・・。
創造主?ってどなたのことだろう?
キリスト教者なんかな?
"正しい怒り"はあるよね。
それが『義憤、正義の戦闘意欲』に繋がるんじゃないかなぁ・・・。
私はしっかり怒りを胸に抱いておきますよ。
真っ白に昇華させて、自分の力にするです。
だから動こう!と思うわけで。
さてそして、現地の声です。
▽
「対応が遅い」現地で高まる国への不満 (05/17 19:15)
宮崎県出身の福島瑞穂消費者担当大臣が、16日、
閣僚として初めて、最大の感染地、 川南町を訪れました。
口蹄疫の発生から間もなく1か月、現地、川南では、
国の対応に不満が高まっています。
口蹄疫の発生後初めて、川南町に入った
宮崎県出身の福島瑞穂消費者担当大臣。
川南町役場では、まず、内野宮正英町長と面談し、
防疫対策や被害農家への助成など、国に対する要望書を受け取りました。
このあと、川南町商工会に移動し、住民の代表と、意見交換に臨みました。
(川南町商工会女性部長)
「川南町から農家が消えるんですよ。
このままの状態では、この町が崩れていきます」
口蹄疫に感染した疑いのある牛が、
県内で最初に確認されて、 約1か月。
鳩山内閣の閣僚が現地に入るのは、福島大臣が初めてで、
住民からは、国の対応に、不満の声が相次ぎました。
(川南商工会・局長)
「遅いですわ来てもらうのが、赤松さんにしても」
「私は川南町、都農町は見捨てられたと思ってます。
国から見捨てられた」
(福島大臣)
「大至急いろんな施策がちゃんと打てるように頑張っていきます。
見捨てているとか、そういう問題では全くありませんので
しっかりやってまいります」
こうした中、川南町では、 口蹄疫の被害を食い止めようと、
懸命な防疫作業も続いています。
(一部抜粋)
【MRT宮崎放送 - NEWS BOX
【2chスレッド: 「国から見捨てられた」 現地で高まる国への不満
】byかしわ餅記者
------------------------引用ここまで
今頃ノコノコやって来て、しっかりやりますもへったくれもないですよね。
先の獣医師さんたちの無償の活動も、
Net有志達による募金活動も署名運動も、
赤松、福島両閣僚よりずっと先ってのが、情けないねえ。
今の日本には、政府は要らないね。
こんな政府ならない方がずっとマシ。
無政府状態でも日本は難なく動くと思うわ。
現場の実情が伝わらない政府。
関係者の悲鳴を聞かない閣僚たち。
よくもこれだけお花畑頭を揃えたもんだねえ。
『温度』なんて、感じるわけないか。
口蹄疫問題、大きく取り上げてるぢゃん!
そしたらZEROでも。
報道規制が解かれましたか?
でも、いくらなんでも遅すぎるね。
誘拐事件なんかでも報道規制はある。
口蹄疫問題も、政府がしっかりフォローしていたのなら別に文句はない。
けども、そうじゃないものね?
報ステもZEROも、地元との温度差は凄かったしね。
それと、話は少しずれてしまうんだけど、
先日の決戦の金曜日の件ね、
後からの2chで中心になって動いておられた方達のレスを見て、
正直、スーッと気持ちが引いて行くのを感じてしまった。
次回もやるようだが、事前に分かればアナウンスはするけども
わしは参加は見送ると思う。
2chとmixiでついったで十分間に合ってるみたいだし。
さて、宮崎の現場の温度を感じるものを2件ageときます。
▽
73 :日課の人 ◆o3LRQ4./Dg :sage :2010/05/16(日) 11:00:46 ID:PEL4SsBaP
怒りと憎悪で我を忘れそうな時は、
『この不快感は私に由来するものではない。お前(不快感)は創造主の所へ還りなさい。』
と、となえてみてください。気持ちが軽くなったら帰還した証拠です
76 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/05/16(日) 11:06:37 (p)ID:Q/yuj7Wn0
日課氏には申し訳ないが、怒りで泡を吹きそうだ。
425 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/16(日) 08:43:31 ID:abjwPI3A0
>TBSで岸井「獣医の誤診で1週間対応が遅れたのが致命的だった」
俺ウシとブタの現場臨床獣医だけど、マジでこれ言ったの?
だったら、許せんよ。
あのとき獣医は即座に家畜保健衛生所呼んで立ちあわせてるよ。
10年前の教訓をしっかり身につけた、すばやい対処だったよ。
今、全国から召集もかかってないのにブタの獣医が宮崎に集結してるよ。
移動も宿泊も食事もぜんぶ自腹だよ。
宮崎だけで収束させるんだってがんばってるよ。
563 名前:ブタウシ獣医[] 投稿日:2010/05/16(日) 08:55:02 ID:abjwPI3A0
10年前の宮崎口蹄疫ではね、発見報告した獣医さん宅に
夜ごと嫌がらせ電話なりぱなしだったよ。
余計なもん見つけやがって、お前ひとりで宮崎おとしめたーってね。
電話番の奥さん、入院したんだよ。
獣医なら、みんなこの話覚えてるよ。
それを知ってても、第一発見者ののろしを上げたんだよ。即座に。
それを。。。
『この不快感は私に由来するものではない。お前(不快感)は創造主の所へ還りなさい。』
『この不快感は私に由来するものではない。お前(不快感)は創造主の所へ還りなさい。』
『この不快感は私に由来するものではない。お前(不快感)は創造主の所へ還れったら還りやがれ!。』
【ニートな2ちゃんねらー日記】さんより
------------------------引用ここまで
うーん・・・。
創造主?ってどなたのことだろう?
キリスト教者なんかな?
"正しい怒り"はあるよね。
それが『義憤、正義の戦闘意欲』に繋がるんじゃないかなぁ・・・。
私はしっかり怒りを胸に抱いておきますよ。
真っ白に昇華させて、自分の力にするです。
だから動こう!と思うわけで。
さてそして、現地の声です。
▽
「対応が遅い」現地で高まる国への不満 (05/17 19:15)
宮崎県出身の福島瑞穂消費者担当大臣が、16日、
閣僚として初めて、最大の感染地、 川南町を訪れました。
口蹄疫の発生から間もなく1か月、現地、川南では、
国の対応に不満が高まっています。
口蹄疫の発生後初めて、川南町に入った
宮崎県出身の福島瑞穂消費者担当大臣。
川南町役場では、まず、内野宮正英町長と面談し、
防疫対策や被害農家への助成など、国に対する要望書を受け取りました。
このあと、川南町商工会に移動し、住民の代表と、意見交換に臨みました。
(川南町商工会女性部長)
「川南町から農家が消えるんですよ。
このままの状態では、この町が崩れていきます」
口蹄疫に感染した疑いのある牛が、
県内で最初に確認されて、 約1か月。
鳩山内閣の閣僚が現地に入るのは、福島大臣が初めてで、
住民からは、国の対応に、不満の声が相次ぎました。
(川南商工会・局長)
「遅いですわ来てもらうのが、赤松さんにしても」
「私は川南町、都農町は見捨てられたと思ってます。
国から見捨てられた」
(福島大臣)
「大至急いろんな施策がちゃんと打てるように頑張っていきます。
見捨てているとか、そういう問題では全くありませんので
しっかりやってまいります」
こうした中、川南町では、 口蹄疫の被害を食い止めようと、
懸命な防疫作業も続いています。
(一部抜粋)
【MRT宮崎放送 - NEWS BOX
【2chスレッド: 「国から見捨てられた」 現地で高まる国への不満
】byかしわ餅記者
------------------------引用ここまで
今頃ノコノコやって来て、しっかりやりますもへったくれもないですよね。
先の獣医師さんたちの無償の活動も、
Net有志達による募金活動も署名運動も、
赤松、福島両閣僚よりずっと先ってのが、情けないねえ。
今の日本には、政府は要らないね。
こんな政府ならない方がずっとマシ。
無政府状態でも日本は難なく動くと思うわ。
現場の実情が伝わらない政府。
関係者の悲鳴を聞かない閣僚たち。
よくもこれだけお花畑頭を揃えたもんだねえ。
『温度』なんて、感じるわけないか。
ふーむ。なるほどねい。
『池上』って、そーなんですかぁ。(妄想ちう)
【二階堂.com】さんより
▽
ほんと、雁屋哲(美味しんぼ)はもはや
永六輔みたいな極左キチガイと一緒なので
あきらめている(笑)が、
池上もそうか。
名字からして怪しいと思ってたんだよ。
・・・・今一番売れてる『池上』と言えば・・・。
妄想妄想。w
『池上』って、そーなんですかぁ。(妄想ちう)
【二階堂.com】さんより
▽
ほんと、雁屋哲(美味しんぼ)はもはや
永六輔みたいな極左キチガイと一緒なので
あきらめている(笑)が、
池上もそうか。
名字からして怪しいと思ってたんだよ。
・・・・今一番売れてる『池上』と言えば・・・。
妄想妄想。w
平野博文官房長官は16日、宮崎県で牛や豚などへの
口蹄疫感染が拡大している問題を受け、宮崎県庁で東国原英夫知事と会談。
知事が家畜処分に伴う農家の損失の全額補償など支援策を要望したのに対し、
平野氏は
「しっかりと受け止め、
国と県が一体となって対応したい」と述べた。
平野氏は会談で、県が実施している車両の消毒などの防疫作業について
「もっと緻密な水際対策が必要ではないか」
と指摘。
東国原知事は
「近々もう一歩踏み込んだ対策をしないといけない局面。
その際は政府のバックアップをお願いしたい」
と要望した。
鳩山由紀夫首相は16日夕、
公邸で平野氏から東国原知事との協議内容について報告を受け、
政府の対策検討を進めるよう指示した。
宮崎県内で口蹄疫に感染した疑いがある牛や豚などが出た農場、
施設は100カ所を超え、処分対象頭数は約8万2千頭。
うち豚が約7万4千頭で、県内で飼育されている豚全体の約8%を占める。
【サンケイ】
【鳩山首相、政府の対策検討を進めるよう指示 平野官房長官「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」】by-出世ウホ記者
------------------------引用ここまで
「もっと緻密な水際対策が必要ではないか」
たぶんもうね、自分でも何言ってるか、わかんないんだと思うわ。
それ以前に、この口蹄疫問題の経緯も何も把握してないでしょ。
はいっ、おつかれっした!
さっさと解散しろ。
東国原知事はむしろこれで肚が決まったんじゃないかね。
次の国政には絶対打って出てくると思うよ。
そして青山さんの指摘はいつもまっとう。
▽
青山繁晴
「はい。村西さんありがとう。
それで、これあの、えー、時間の系列に沿っていくとですね、
何が問題かっていうのはですね、
あの、よく分かってくるんですよ。というのはですね、
一番最初に牛3頭ね、その、感染確認、
ほんとはこれより前にですね、1週間ぐらい前に、
怪しいのってあって、それももったいなかったけど、
でも4月の20日、つまり連休に入る9日も前に
感染が確認できたんですよ。
ということは赤松さんは、
このあと実はここに外遊と書いてますけどね、
ま、遊びに行ったわけじゃないけれども、
しかしキューバ、それからコロンビア、メキシコ、
そういう中南米に行かれたんですね。
それは自由貿易協定をどうするって話で
もちろん大事な話ですけど、
今、絶対行かなきゃいけないわけじゃない。ということは、
この時点で外遊を中止する判断は十分にできたわけですよ。
だから東国原さんはこの27日になってですよ、
動きがないから、この、赤松農水大臣に対策要望しましたね。
で、これ対策要望しただけじゃなくて、
あの、知事の立場からはそう言えなかっただろうけれども、
外遊やめてくれませんかって気持ちがあるのは
当たり前じゃないですか」
一同
「うん」
【シャブ壱さんタンブラー】より
------------------------引用ここまで
マスゴミはいったいいつまで、Blogやついった、
2chの情報を無視するつもりでしょうね?
まだ何とかなる、きっと収まるって思ってるのでしょうか?
だがしかし、例えTV局や新聞が反民主を謳いだしても、誰も信じませんよね。
まず、疑え!の精神は正しい。
私たちは失っただけじゃない。
激痛と引き替えに、『大人の日本人』になりつつあるのかも。
もう以前の日本に戻ることは出来ないでしょう。
一段上がるしか選択肢はないです。
更なる劣化は、『日本』の本当の意味での自殺行為です。
憲法九条改正問題も大嵐を呼ぶでしょうが、そこまで乗り越えて半分。
天皇制に四の五の言わせない厳然たる意識を持つ事が残りの半分。
このとてつもない一段を上ってやっとひと息ではないか、と考えます。
お互い、やっかいな時代に生まれて来ちゃいましたが、
出来る人が揃ってるからこその『異変』です。
選択権は常に我々にあり、戦いに必要な道具も必ず持って生まれている筈。
歳を取ったら、思いっきり威張ってにボケられるようにw
頑張りましょうね。
今がその時。
今頑張らなければ次はないと思って良いかと。
口蹄疫感染が拡大している問題を受け、宮崎県庁で東国原英夫知事と会談。
知事が家畜処分に伴う農家の損失の全額補償など支援策を要望したのに対し、
平野氏は
「しっかりと受け止め、
国と県が一体となって対応したい」と述べた。
平野氏は会談で、県が実施している車両の消毒などの防疫作業について
「もっと緻密な水際対策が必要ではないか」
と指摘。
東国原知事は
「近々もう一歩踏み込んだ対策をしないといけない局面。
その際は政府のバックアップをお願いしたい」
と要望した。
鳩山由紀夫首相は16日夕、
公邸で平野氏から東国原知事との協議内容について報告を受け、
政府の対策検討を進めるよう指示した。
宮崎県内で口蹄疫に感染した疑いがある牛や豚などが出た農場、
施設は100カ所を超え、処分対象頭数は約8万2千頭。
うち豚が約7万4千頭で、県内で飼育されている豚全体の約8%を占める。
【サンケイ】
【鳩山首相、政府の対策検討を進めるよう指示 平野官房長官「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」】by-出世ウホ記者
------------------------引用ここまで
「もっと緻密な水際対策が必要ではないか」
たぶんもうね、自分でも何言ってるか、わかんないんだと思うわ。
それ以前に、この口蹄疫問題の経緯も何も把握してないでしょ。
はいっ、おつかれっした!
さっさと解散しろ。
東国原知事はむしろこれで肚が決まったんじゃないかね。
次の国政には絶対打って出てくると思うよ。
そして青山さんの指摘はいつもまっとう。
▽
青山繁晴
「はい。村西さんありがとう。
それで、これあの、えー、時間の系列に沿っていくとですね、
何が問題かっていうのはですね、
あの、よく分かってくるんですよ。というのはですね、
一番最初に牛3頭ね、その、感染確認、
ほんとはこれより前にですね、1週間ぐらい前に、
怪しいのってあって、それももったいなかったけど、
でも4月の20日、つまり連休に入る9日も前に
感染が確認できたんですよ。
ということは赤松さんは、
このあと実はここに外遊と書いてますけどね、
ま、遊びに行ったわけじゃないけれども、
しかしキューバ、それからコロンビア、メキシコ、
そういう中南米に行かれたんですね。
それは自由貿易協定をどうするって話で
もちろん大事な話ですけど、
今、絶対行かなきゃいけないわけじゃない。ということは、
この時点で外遊を中止する判断は十分にできたわけですよ。
だから東国原さんはこの27日になってですよ、
動きがないから、この、赤松農水大臣に対策要望しましたね。
で、これ対策要望しただけじゃなくて、
あの、知事の立場からはそう言えなかっただろうけれども、
外遊やめてくれませんかって気持ちがあるのは
当たり前じゃないですか」
一同
「うん」
【シャブ壱さんタンブラー】より
------------------------引用ここまで
マスゴミはいったいいつまで、Blogやついった、
2chの情報を無視するつもりでしょうね?
まだ何とかなる、きっと収まるって思ってるのでしょうか?
だがしかし、例えTV局や新聞が反民主を謳いだしても、誰も信じませんよね。
まず、疑え!の精神は正しい。
私たちは失っただけじゃない。
激痛と引き替えに、『大人の日本人』になりつつあるのかも。
もう以前の日本に戻ることは出来ないでしょう。
一段上がるしか選択肢はないです。
更なる劣化は、『日本』の本当の意味での自殺行為です。
憲法九条改正問題も大嵐を呼ぶでしょうが、そこまで乗り越えて半分。
天皇制に四の五の言わせない厳然たる意識を持つ事が残りの半分。
このとてつもない一段を上ってやっとひと息ではないか、と考えます。
お互い、やっかいな時代に生まれて来ちゃいましたが、
出来る人が揃ってるからこその『異変』です。
選択権は常に我々にあり、戦いに必要な道具も必ず持って生まれている筈。
歳を取ったら、思いっきり威張ってにボケられるようにw
頑張りましょうね。
今がその時。
今頑張らなければ次はないと思って良いかと。
カレンダー
最新記事
(05/15)
(05/11)
(07/04)
(11/01)
(10/24)
(10/01)
(09/22)
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しまねこ
性別:
女性
自己紹介:
こんにちは。しまねこっす。
アーカイブ
アクセス解析