忍者ブログ
しまねこです。天皇陛下と皇室の存続と繁栄を一番に願う者ですが、しばし政治ネタはお休み。縁の下の力持ちになる方法を探って行こうと思います。
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[3212] [3211] [3210] [3209] [3208] [3207] [3204] [3205] [3203] [3202] [3201
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はチャンネル桜の応援をします。

私は簡単に人(や団体や物も含めて)を信じません。
疑って疑って調べて観察してやっと半分信じます。w
半分てのは言葉の綾ですが、
信頼した後も鵜呑み信者にはならないよう、注意します。

そうやってチャンネル桜を観察して来て、
やっと名前を出して応援しようと言う心になったわけです。

で、このチャンネル桜が今、かなり厳しい経済状態にあると言う。



安倍政権誕生に、チャンネル桜が多大な貢献をした事は
もう皆さんの方がよくよくご存じだと思います。
ぜひ、応援したってください。

チャンネル桜には二千人委員会と言うのがありまして、
一ヶ月1万円の会費が運営費となっておるようです。
こっちはとても無理なので、
私は準桜サポーター(好きな時に1000円から)に入りました。
(もいっぱいっぱいです。ごめん。)

支援方法はいろいろあります。
もし、よしっやったろ!と言う方、ぜひよろしくお願い致します。
また拡散もよろしくお願いします。

・日本文化チャンネル桜二千人委員会
一ヶ月1万円

・桜サポーター一般会員
 月額 1口 2千円

・桜サポーター準会員
好きな時に千円から

・電子マガジン『言志』
税込定価 480円
(CD-R郵送の場合600円、データ通販の場合480円)
(今号のコラム)
安倍内閣は「日本」を取り戻せるか
安倍政権と国民が挑むマスコミへの「勝つための戦い」 三橋貴明
「日本を取り戻す」って、誰から? 中野剛志
安倍自民党は「勝利」などつかんではいない 倉山満

「アベノミクス」で本当に日本経済は再生するか?―サプライド経済学からの脱却と所得再配分を 上村シーラ千賀子
時には具体的な話を 佐藤健志
皇国学vs厚黒学!?―安倍首相に「平成の妖怪」に変貌していただきたい! 大高未貴
安倍内閣を「味方面」をした内なる敵から守れ! 上念司
経済の「戦後レジーム」から脱却せよ 柴山桂太
民主の「経済失政」克服で安倍政権は日本経済の救世主になる 渡邉哲也
安倍総理に期待したい「日本らしい」諸政策 葛城奈海
「日銀・反日マスコミ・左翼労組」を打倒した末に日本は取り戻される 山村明義
安倍首相に期待するよりもわれわれ自身で行動しよう 坂東忠信
安倍政権や自民党には何も期待しない―政治家は有権者の恋人ではない 古谷経衡
「新しい国へ」は日本を取り戻すのか 東谷暁
安倍新内閣の顔ぶれにマキャベリの示した為政者の覚悟を見た クライン孝子
占領政策に関する事実検証委員会をつくろう 伊藤貫
日本に新しい光をもたらす安倍新政権 渡部昇一
国家保護のために平衡棒を持て 西部邁
安倍政権の戦うべき相手の正体 西尾幹二
安倍内閣は日本の国体を取り戻せ 小堀桂一郎

【国会議員ビデオレター】
日本再生元年へ、安倍内閣の目指すもの 山谷えり子
自民党の成長戦略、次の日本へ 新藤義孝
夏までの課題、3つの予算編成と捻れ国会 西田昌司
衆議院総選挙は勝利に非ず、真の再編はこれから 城内実
総選挙総括、始まった「日本を取り戻す」闘い 宇都隆史
支援者の皆様への御礼と総選挙の総括 長尾たかし


個人的ファンな方には赤文字にしときました。(〃▽〃)


チャンネル桜のお仕事は
本来、NHKの役目なんですよねえ。ε=( ̄。 ̄;)フゥ

まるでチャンネル桜の回し者的様相のしまねこですた。<(_ _)>



PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ここは私たちの国 私たちが守る国




いつでも里親募集中

ネットでのお買い物はぜひ、当サイトから。<(_ _)>


ブログ内検索
プロフィール
HN:
しまねこ
性別:
女性
自己紹介:
こんにちは。しまねこっす。
バーコード
アーカイブ
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]