忍者ブログ
しまねこです。天皇陛下と皇室の存続と繁栄を一番に願う者ですが、しばし政治ネタはお休み。縁の下の力持ちになる方法を探って行こうと思います。
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[3273] [3272] [3271] [3270] [3269] [3268] [3267] [3266] [3265] [3264] [3263
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【氏(うじ)神】
一族の祖先神

【産生(うぶすな)神】
その地域一帯の守り神

つまり、
天皇陛下と竹田恒泰氏の氏神は同じ天照大神ですが、
産生神はまったく別。と言う事になります。

※昔、同族が同じ地域に住んで
村を形成していたケースが多々あります。
そう言う所に祖先神を祀った神社が建立され、
氏神様と呼ばれたわけです。
現在、固有の神社周囲に住まう人たちを
氏子と呼ぶのはその流れから来ています。
が、本来の意味とは違っております。

産生神はその人が生まれ落ちた場所(土地)を
守護しておられる神様のことで、
例えば東京都渋谷区松濤に住所がある人でも、
お母さんの実家が練馬区で、
練馬区内の産院で生まれたとしたら
その産院のある土地の神様が産生神となります。

さらにもう一つ。
産院で生まれても家に帰ってくるわけで
そういう場合、家のある土地の産生神も
その人の産生神となります。
だから、ひとりで数柱の産生神にお世話になっておる。
と言うのが実情です。

そういう訳で、人によっては氏神様と産生神と、
両方の神様にお世話になってる方もおるわけです。

私の場合、生まれた病院と実家は離れてますから
私の産生神は産院の一番近くにある神社でですが、
何度も引っ越しをしておるので、
十柱以上の産生神にお世話になってます。

引っ越したからと言って
それらの産生神と縁が切れるわけではなく、
生きてる間、ず~っと何がしかのご加護があります。

あと、最後に大事なこと。
住まいが出生地と離れている人の場合、
現在のその人の産土神社は、
住まいから一番近い神社だと考えて間違いありません。
例え看板が天神様であろうと諏訪神社であろうと、
産生神もお鎮まりになっておられます。

よって、伊勢神宮の隣に住んでいるとしても
天照大神が産生神ではありません。
天照大神と産生神とでは、お仕事、職掌が違うからです。

天照大神が社長で私たちが平社員だとすると、
産生神は課長とか係長と言ったところ。
実際は都(県)知事と警察庁長官と
検察庁長官を合わせたぐらいの
(あるいはそれ以上の)大権力をお持ちです。

追伸。産生神の御名が分かっている事はほとんど無いです。
「産土神社」と言う神社もめったにないです。
でも、産生神、と祈ったらちゃんとお聞き届けくださいます。
PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ここは私たちの国 私たちが守る国




いつでも里親募集中

ネットでのお買い物はぜひ、当サイトから。<(_ _)>


ブログ内検索
プロフィール
HN:
しまねこ
性別:
女性
自己紹介:
こんにちは。しまねこっす。
バーコード
アーカイブ
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]