忍者ブログ
しまねこです。天皇陛下と皇室の存続と繁栄を一番に願う者ですが、しばし政治ネタはお休み。縁の下の力持ちになる方法を探って行こうと思います。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[290] [289] [288] [287] [286] [285] [284] [283] [282] [281] [280
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうにも、硫黄島が気になって気になって。
何が引っかかっているのか、検索しまくってみた。
すると。2chの
『硫黄島の話をまじめに語るスレ』がヒット。
読み進めていくと・・・。

177 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/09 07:35
俺の伯父さんが硫黄島で戦死してるんだけどさ、
送られてきた遺骨箱の中に入っていたのは 石だけだったんだって。
これはうちだけじゃなくて硫黄島で戦死された兵隊の遺族には
みんな石が 送られてきたそうだよ


これだ!と思った。


ご存じの方も多いと思うが、硫黄島にはいろいろルールがあって
島の砂や土、石を持ち帰ってはいけないと言うのがある。
このスレッドでもその理由なんだ?と言うことで
レスを待ち続けているのだが、わし、分かった気がした。

『石』に入っちゃうんだね。
存念や浮遊霊や霊気に寄せられた邪霊たちが。
それなら、石を持ち帰ってもちゃんとご供養をすれば・・・
と考えてしまうが、迷い霊や浮遊霊ならそれも有りだが、
存念や邪霊となるとそうは行かない。
石を持ち帰った人に悪さするのはこれかもしれない。

石は入りやすいよ。注意してねって、
自分で書いてて思いつかなかったよ。(_ _;)
これが正解!とは言えないけれど、理由の一つかもしれないよ。
それなら、英霊がなぜ?の謎も少しは解ける気がする。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ここは私たちの国 私たちが守る国




いつでも里親募集中

ネットでのお買い物はぜひ、当サイトから。<(_ _)>


ブログ内検索
プロフィール
HN:
しまねこ
性別:
女性
自己紹介:
こんにちは。しまねこっす。
バーコード
アーカイブ
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]